< 2012年05>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
ソラマメブログ ›  Building! SL Virtual Vacation! › 2012年05月12日

  

Posted by at

2012年05月12日

急に思い立った(゚〇゚;)エー!!

お友達のお友達の自宅の建設は終了(^▽^)Уヤッタァ!!
引き渡しも無事済んで〜今日はちょっとマタ〜リヽ(´ー`)ノ





こないだ別のお友達がSLでyoutube見れないとゆってたので
私も前〜に買ったyoutubeテレビ引っ張り出して見たけど、やっぱ見れない(ノ_・。)

なのに〜あらかじめテレビにセットされてるビデオは見れるんですよね(謎)



普通にプリムを出してメディアにしてるテクスチャーを貼れば
ページ全体が写っちゃうけど一応見れる、、、(・.・;)

上手に画面だけがプリムの1面全体にくるようにテクスの位置調整するのが大変だけど(-_-;)

(SDロック・リーのEDが最近では超お気に入り〜(^^/
 ~アーティストのPV見ながらギター弾いて踊ってるとこO(≧▽≦)O)

 





さ〜て、SLもちょっと忙しくなりそうだから〜
(デカランシャ1個と普通の観覧車1個、前に作ってしまっておいたのをセットします)





(°_°) ハッ、、、

すると突然思い出した!






実は私は和風アイテムのお店「たたみ屋」のオーナーでした(゚〇゚;)エー!!



自分が忘れてたくらいだから〜私の知り合いも多分みんな忘れてる(-_-;)
それに、最近知り合った人は気付いてないかもしれない(^_^;A




ふみ、、おし!たたみ屋のテコ入れでもするかにゃ、、、

こないだバイク買ってお小遣いも乏しくなたし〜
ちょっと儲けてお小遣いの補充でもしとくかぁ〜ヽ(´ー`)ノフッ
(、、、って、そう簡単にできれば誰も苦労しないのよね〜╮(╯▽╰)╭...)





とりあえず、お家の前にフリーアイテム置いてみた!



ここで、ここに通りすがった人が「お?なんだこれ〜?」ってゲットすると
中に入てるLM見て本店へ飛んでくれるとゆうすんぽうにゃ、、、ヒヒヒヒ...(`▽´)
(それも簡単にそうなれば〜誰も苦労しないのよね〜╮(╯▽╰)╭...)



これこれ〜かぶれる三重塔がフリーアイテムになてます

フェイスライトがあると夜は陰影がついてちょっとリアルv(≧∇≦)v イェェ~イ♪


アップにすると〜大首娘の箱入り娘ゴッコができますよ〜((-_-;)ナニソレ?)
、、、ハコイリムスメゴッコノアソビカタハ、ソレゾレジユウニカンガエテクダサイネ〜(ーー;)オイオイ!





ここ、何故か交通量が130以上もあるし、、、って、、ありゃ?、、( ̄□ ̄;)エー
数日前まで130あったのに、、、今日見たら6しかないヽ(o◇*)ノガ==ン!!!!


ううう、これじゃ〜効果ないにゃ、、


おし!本店にもテコ入れするにゃ〜ヽ(`Д´)ノユケ~~


ラキボ置いてみました(^^/
(↓賞品見やすいようにおっきな画像で)


これも今まで何度もあちこちに設置してるけど〜あれから1年以上経ったかもだし
そろそろ新規顧客を 釣る 開拓しないと〜(^_^;A


たたみ屋本店は〜広島SIMにあります(^^/



SIMオーナーの奥さんのご厚意で〜五重塔置かせてもらてますm(_ _)m



そうそう、ここ、広島で有名な水上神社!世界遺産にもなてる「厳島神社」があるんですよね

その奥さんは実はSL宮大工で〜これをSLに建てました、すご!


その向こうに見えるのが〜SLに現存するデカランシャのひとつ
「ビッグ・ドッグ・ホイール」(だたかにゃ?(ぉ )です♪



とゆ感じで〜たたみ屋をよろしくですm(_ _)m


あ、しまた、、、
お店の告知記事の時には店長衣装着るって規則だたのに、うっかり普段着のままだった(-_-;)
(や〜っぱまだSLビジネスエンジン?あまり動いてなさげ(。_*)☆\パシッ(▼▼#)コラ~)


次回の記事で〜アイテムの紹介とかするかもだから
そのときは〜キッチリシッカリいきたいと思います(>Д<)ゝ”シュタッ

、、、だって、今日急に思いついたから仕方ないのね(ーー;)オイオイ!



和風アイテム、和風建築<五重塔・三重塔・四神獣御堂>、和風テクスチャー
たたみ♥屋
メインショップ
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kannonin%20Hiroshima/148/183/26
  


Posted by ミレノア♪ at 19:06Comments(0)TATAMI-Ya