
2010年06月19日
メインランドで悩みちゅ(-_-;)
メインランドの水族館「サイバーアクアリウム」と
サイバーアクアリウム直営マンションの「アクア・スカイ・ヴィラ」の間に
更地を所有しています
ただ、海側の一部の土地が他人の所有になてるので
大掛かりに水族館とマンションを接続するわけにもいかず
どうゆう使い方をするか悩みちゅ・・・

↑「アクア・スカイ・ヴィラ」の管理人室で悩んでるトコ
私としては、、、性格的に???
自分の所有地が長い間更地のままなのは、すんごい嫌で
土地の使い方で良い方法が浮かばない時は売り払ってきましたが
今回はちょっと事情が違います、、
水族館とマンションの間にある土地なので
実は以前から(1年以上前から)ここを全部所有出来たら
一個にまとまって、いろいろ都合いいのに、、と思てきました
それが巡り巡ってようやく手に入ったのに、海側に他人が住んでいる
私の所有地の中に、よその人がお家を作って住んでいるような状態です
これだと、どう使うにしてもいろいろ問題出て来ます・・・
ウチとの土地境に高い壁を作っちゃえば、こちらは多少気にはならなくなるかもだけど
それってすんごい嫌がらせ?(-_-;)
ご近所さんなんだから〜仲良くまではしなくても〜波風が立つような事はしたくない
一時その人は土地を売りに出していたけど、2年以上も前の相場の値段でした
今であたとえ海沿いとゆっても、1sqmあたり20L$以下にしておかないと売れないと思う
(その土地は1sqmあたり約40L$でした・・・><)
そのとき、大損覚悟で買っておくべきか、かなり悩んだけど
さすがにその大金でサクッと買う勇気はなかた、、、少しシャクだたし(ぉ
今は売地を解除して、いるんだかいないんだか持ち主を見たことないけど
お家を置いて草木を植えて、住めるような状態で放置してある??
まー、頻繁に使ってる様子はないので、また売りに出すかもしれないし
その時に、条件次第では買い取れるように準備だけはしておこうと思う(-_-;)

↑管理人室はマンションロビーの最上階にあります(^_^)b
ほんとうは最初、この土地は全て売り払うつもりで、
そうゆう交渉とかもしていたけど、、
実際、条件次第(値段次第)では全部買い取る、、とゆってきた
外国人の不動産屋さんっぽい人もいたけど、、
水族館とマンションの間に、もし変なのが建ったらヤだなぁ〜、、ってゆう思い、、
変なの、、ってかなり失礼だけど、、
変なの、、とゆうよりは、景観に合わないと思えるような建物、、
たとえば、、
真っ黒なヴァンパイアのゴシック調なお城ができたり、、
ボックスプリムを置いただけの意味不明なオブジェとか、、
規則違反を無視したアダルトなお店とか
(以前ここにアダルトなお店ができた事があってご近所さんと協力して通報した事あります)
メインランドだと、さすがに規則違反な建物はそうはないかもだけど
でも、こうゆう事って日常茶飯事に起きてあたりまえ、、
私だって、ここに水族館作ったとき、
「ったく〜にぎやかな物建てちゃって〜南国気分ぶちこわし〜ヽ(`Д´)ノ」、、って
そう思った人がいたかもだし(^_^;A
メインランドでは
他人の土地に対して〜自分の土地との景観の融合?について、どうこうゆう権利はないです
だたらどうしたらいいか、、
自分の思うような景観を維持したかったら、周辺の土地を所有するしかないわけです、、
まさに今が、辛うじてその状態なので、、
マンションのロビー周辺をヨットハーバーにしたりできたけど、、
それでも広過ぎて手に余るから使う予定のない土地は売ろう、、って思たけど
水族館とマンションを結ぶ景観の確保
間に変な建物が建ったりしないように(ーー;)オイオイ!
この土地の販売はやめて維持して行こうと決めました

↑一般公開してます、、特に何もないけどマターリできます(ぉ
それでもやっぱり悩む〜〜〜
実は〜もう少し所有地を手放すと〜私のメインランドの維持費がワンランク落ちる♪
立地に問題なければ迷わずこの「間の土地」を売りに出しちゃうけど
いろいろそうゆう事情があって維持してゆくって決めたでしょ、、
そうなると、別のところを手放すか、、それとも今の維持費を払い続けるか〜
どっちかに決めないとならない、、
どっちもヤだ(。_*)☆\パシッ(▼▼#)コラ~
すんごい我がままなのはわかてるけど、、とにかくどっちも困る(ぉ
でも、絶対にどっちかに決めて〜手を打たないといけないのね、、(ノ_・。)
先週で維持費の支払日が過ぎちゃった・・・><
自動的に来月の半ば過ぎに今の維持費を引き落とされちゃうけど、
逆にそれは、悩む期間が1ヶ月延長された、、、ともゆえる(-_-;)
お財布と欲望を天秤にかけて〜私闘をしながら考えます・・・
とりあえず更地はヤだから白い砂浜にでもしときますね

ポセイドンモール、お化け屋敷、海底鉄道アクアライン、
絶叫マシーン・フリーフォール、地上のビッグ水槽、クラブ・アクア・ドラゴン、
アクア観覧車、、、etc
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
サイバーアクアリウム直営マンションの「アクア・スカイ・ヴィラ」の間に
更地を所有しています
ただ、海側の一部の土地が他人の所有になてるので
大掛かりに水族館とマンションを接続するわけにもいかず
どうゆう使い方をするか悩みちゅ・・・

↑「アクア・スカイ・ヴィラ」の管理人室で悩んでるトコ
私としては、、、性格的に???
自分の所有地が長い間更地のままなのは、すんごい嫌で
土地の使い方で良い方法が浮かばない時は売り払ってきましたが
今回はちょっと事情が違います、、
水族館とマンションの間にある土地なので
実は以前から(1年以上前から)ここを全部所有出来たら
一個にまとまって、いろいろ都合いいのに、、と思てきました
それが巡り巡ってようやく手に入ったのに、海側に他人が住んでいる
私の所有地の中に、よその人がお家を作って住んでいるような状態です
これだと、どう使うにしてもいろいろ問題出て来ます・・・
ウチとの土地境に高い壁を作っちゃえば、こちらは多少気にはならなくなるかもだけど
それってすんごい嫌がらせ?(-_-;)
ご近所さんなんだから〜仲良くまではしなくても〜波風が立つような事はしたくない
一時その人は土地を売りに出していたけど、2年以上も前の相場の値段でした
今であたとえ海沿いとゆっても、1sqmあたり20L$以下にしておかないと売れないと思う
(その土地は1sqmあたり約40L$でした・・・><)
そのとき、大損覚悟で買っておくべきか、かなり悩んだけど
さすがにその大金でサクッと買う勇気はなかた、、、少しシャクだたし(ぉ
今は売地を解除して、いるんだかいないんだか持ち主を見たことないけど
お家を置いて草木を植えて、住めるような状態で放置してある??
まー、頻繁に使ってる様子はないので、また売りに出すかもしれないし
その時に、条件次第では買い取れるように準備だけはしておこうと思う(-_-;)

↑管理人室はマンションロビーの最上階にあります(^_^)b
ほんとうは最初、この土地は全て売り払うつもりで、
そうゆう交渉とかもしていたけど、、
実際、条件次第(値段次第)では全部買い取る、、とゆってきた
外国人の不動産屋さんっぽい人もいたけど、、
水族館とマンションの間に、もし変なのが建ったらヤだなぁ〜、、ってゆう思い、、
変なの、、ってかなり失礼だけど、、
変なの、、とゆうよりは、景観に合わないと思えるような建物、、
たとえば、、
真っ黒なヴァンパイアのゴシック調なお城ができたり、、
ボックスプリムを置いただけの意味不明なオブジェとか、、
規則違反を無視したアダルトなお店とか
(以前ここにアダルトなお店ができた事があってご近所さんと協力して通報した事あります)
メインランドだと、さすがに規則違反な建物はそうはないかもだけど
でも、こうゆう事って日常茶飯事に起きてあたりまえ、、
私だって、ここに水族館作ったとき、
「ったく〜にぎやかな物建てちゃって〜南国気分ぶちこわし〜ヽ(`Д´)ノ」、、って
そう思った人がいたかもだし(^_^;A
メインランドでは
他人の土地に対して〜自分の土地との景観の融合?について、どうこうゆう権利はないです
だたらどうしたらいいか、、
自分の思うような景観を維持したかったら、周辺の土地を所有するしかないわけです、、
まさに今が、辛うじてその状態なので、、
マンションのロビー周辺をヨットハーバーにしたりできたけど、、
それでも広過ぎて手に余るから使う予定のない土地は売ろう、、って思たけど
水族館とマンションを結ぶ景観の確保
間に変な建物が建ったりしないように(ーー;)オイオイ!
この土地の販売はやめて維持して行こうと決めました

↑一般公開してます、、特に何もないけどマターリできます(ぉ
それでもやっぱり悩む〜〜〜
実は〜もう少し所有地を手放すと〜私のメインランドの維持費がワンランク落ちる♪
立地に問題なければ迷わずこの「間の土地」を売りに出しちゃうけど
いろいろそうゆう事情があって維持してゆくって決めたでしょ、、
そうなると、別のところを手放すか、、それとも今の維持費を払い続けるか〜
どっちかに決めないとならない、、
どっちもヤだ(。_*)☆\パシッ(▼▼#)コラ~
すんごい我がままなのはわかてるけど、、とにかくどっちも困る(ぉ
でも、絶対にどっちかに決めて〜手を打たないといけないのね、、(ノ_・。)
先週で維持費の支払日が過ぎちゃった・・・><
自動的に来月の半ば過ぎに今の維持費を引き落とされちゃうけど、
逆にそれは、悩む期間が1ヶ月延長された、、、ともゆえる(-_-;)
お財布と欲望を天秤にかけて〜私闘をしながら考えます・・・
とりあえず更地はヤだから白い砂浜にでもしときますね

ポセイドンモール、お化け屋敷、海底鉄道アクアライン、
絶叫マシーン・フリーフォール、地上のビッグ水槽、クラブ・アクア・ドラゴン、
アクア観覧車、、、etc
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
2009年05月29日
スカイハウス入居者募集中!
サイバーアクアリウム Aqua Sky Villa(レンタルスカイハウス)の
入居者を募集していますm(_ _)m
場所はメインランド、コルシカ大陸のSIM2カ所で、全10棟の募集です
全部のお部屋が密閉式のスカイボックスになっていて、
約200mの高度差で1000m以上の高さに設置してあります
現在3件ご契約済み、1件ご予約をいただいてます♪
ありがとうございますm(_ _)m
まだA・B・Cタイプとも空きがありますので、
是非、miranor Kraus までIMをお送りくださいm(_ _)m
《Aqua Sky Villa》Qoltar SIM
Aタイプ

●1F:20m×20m/1部屋、約200平米のお庭/2カ所(朝日と夕日側)
●2F:20m×20m/1部屋
●3F:屋上/約1256平米(直径40m)
※1Fと2FはTP、屋上へは開閉式昇降口で移動
Bタイプ

●1F:20m×20m/1部屋、
●2F(ロフト形式):20m×10m/1部屋、10m×10m/2部屋
A・Bタイプ、合計6棟の募集です
《Aqua Sky Villa》Steine Gardens SIM
Cタイプ

●1F:16m×20m/1部屋、
●中2F(ロフト形式):16m×10m/1部屋、
●3F:16m×10m/2部屋、
Cタイプは4棟の募集です。
A・B・Cともに、
160プリムまで使用可能(建物や関連施設を含まず)、
1600L$/月
テクスチャー・チェンジャー・スクリプトで内装をコーディネイトできます
以下の記事もご参照ください
《Aqua Sky Villa》Qoltar SIM<A・Bタイプ>エントランスのご案内
http://cyberaquarium.slmame.com/e633301.html
《Aqua Sky Villa》Steine Gardens SIM<Cタイプ>エントランスのご案内
テクスチャー・チェンジャーのご紹介もしています
http://cyberaquarium.slmame.com/e633334.html
現在、サイバーアクアリウム上空にショールームが設置されてますので
是非ご覧くださいね♪

こんな感じに、壁、床、天井を変える事ができます(最大25種類)
背景も変える事ができて、これは夜景です♪
Aqua Sky Villaショールーム管理室に、募集要項配布パネルと説明パネルがあります
また、各タイプのモデルルームとショールームへのテレポーターもあります
ショールームへはこちらから〜
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/114/26/1400
入居ご希望の方は
miranor Kraus までIMをくださいね
ご応募お待ちしております
よろしくお願いしますm(_ _)m
入居者を募集していますm(_ _)m
場所はメインランド、コルシカ大陸のSIM2カ所で、全10棟の募集です
全部のお部屋が密閉式のスカイボックスになっていて、
約200mの高度差で1000m以上の高さに設置してあります
現在3件ご契約済み、1件ご予約をいただいてます♪
ありがとうございますm(_ _)m
まだA・B・Cタイプとも空きがありますので、
是非、miranor Kraus までIMをお送りくださいm(_ _)m
《Aqua Sky Villa》Qoltar SIM
Aタイプ

●1F:20m×20m/1部屋、約200平米のお庭/2カ所(朝日と夕日側)
●2F:20m×20m/1部屋
●3F:屋上/約1256平米(直径40m)
※1Fと2FはTP、屋上へは開閉式昇降口で移動
Bタイプ

●1F:20m×20m/1部屋、
●2F(ロフト形式):20m×10m/1部屋、10m×10m/2部屋
A・Bタイプ、合計6棟の募集です
《Aqua Sky Villa》Steine Gardens SIM
Cタイプ

●1F:16m×20m/1部屋、
●中2F(ロフト形式):16m×10m/1部屋、
●3F:16m×10m/2部屋、
Cタイプは4棟の募集です。
A・B・Cともに、
160プリムまで使用可能(建物や関連施設を含まず)、
1600L$/月
テクスチャー・チェンジャー・スクリプトで内装をコーディネイトできます
以下の記事もご参照ください
《Aqua Sky Villa》Qoltar SIM<A・Bタイプ>エントランスのご案内
http://cyberaquarium.slmame.com/e633301.html
《Aqua Sky Villa》Steine Gardens SIM<Cタイプ>エントランスのご案内
テクスチャー・チェンジャーのご紹介もしています
http://cyberaquarium.slmame.com/e633334.html
現在、サイバーアクアリウム上空にショールームが設置されてますので
是非ご覧くださいね♪

こんな感じに、壁、床、天井を変える事ができます(最大25種類)
背景も変える事ができて、これは夜景です♪
Aqua Sky Villaショールーム管理室に、募集要項配布パネルと説明パネルがあります
また、各タイプのモデルルームとショールームへのテレポーターもあります
ショールームへはこちらから〜
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/114/26/1400
入居ご希望の方は
miranor Kraus までIMをくださいね
ご応募お待ちしております
よろしくお願いしますm(_ _)m
2009年05月28日
スカイハウス入居者募集しています♪
サイバーアクアリウム Aqua Sky Villa(レンタルスカイハウス)の
入居者を募集していますm(_ _)m
3種類のお部屋のうち、CタイプだけSIMが別になっていて
Cタイプ専用のエントランスがあります
《Aqua Sky Villa》Steine Gardens SIM<Cタイプ>
Cタイプのお部屋のメインエントランス外観です、海底に設置してあります

海上の桟橋には、住人のご希望によりヨットやボートを停泊しておく事ができます

ヘリポートにも、飛行する乗り物を置いておく事ができます、また
乗る時にだけレズすることも可能です
目の前はプロテクテッド・ランドというリンデンさんの公海なので
自由に航海したり飛んだりすることができます
メインロビーには滝があります

滝の前に、各お部屋への専用テレポーターを設置しました

テレポーターには登録機能があって、お名前を登録した方しかTPできません
それでは、
Cタイプのお部屋を例に「テクスチャー・チェンジャー」機能をご紹介します
お部屋の全ての床と壁、天井もテクスチャーを変える事ができます
初期段階です♪この状態でお引き渡しになります
テクスチャーを変えてみます、変えたい場所をワンクリックで
20種類以上のテクスチャーが順に変わって行きます

▼

窓から見える外の景色も雪山に変えてみました
(外の景色は初期段階では透明で、実際のインワールドの空の景色が見えます)
3階です

▼

3階の奥の部屋です

▼

こちらはプライベート重視にして、壁にしてみました
外壁をガラス窓や手すりにした場合、
外から見るとこのように全部中が見えてしまいますが、
外の景色を映し出すプリムによって完全に密封されたスカイボックスなので
スカイボックスの外から直接中を見る事はできません

中2階ロフトを初期段階に戻しました

なお、木枠の窓のテクスチャーは、
カーテン、夜景、透明ガラスの3種類あります

それ以外にも、木、石、窓等、20種類以上のテクスチャーを切り替え可能です
Cタイプ
●1F:16m×20m/1部屋、
●中2F(ロフト形式):16m×10m/1部屋、
●3F:16m×10m/2部屋、
Cタイプは4棟の募集です。
160プリムまで使用可能(建物や関連施設を含まず)、
1600L$/月
テクスチャー・チェンジャー・スクリプトで内装をコーディネイトできます
以下の記事もご参照ください
A・B・Cタイプのお部屋の総合ご案内の記事
http://cyberaquarium.slmame.com/e633287.html
《Aqua Sky Villa》Qoltar SIM(A・Bタイプ)エントランスのご案内
http://cyberaquarium.slmame.com/e633301.html
Aqua Sky Villaショールーム管理室に、募集要項配布パネルと説明パネルがあります
また、各タイプのモデルルームとショールームへのテレポーターもあります
ショールームへはこちらから〜
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/114/26/1400
ショールームは、夜景の設定にして、家具を並べてコーディネイトしてみました

入居ご希望される方は、miranor Kraus までIMをくださいね♪
ご応募お待ちしております♪
よろしくお願いしますm(_ _)m
入居者を募集していますm(_ _)m
3種類のお部屋のうち、CタイプだけSIMが別になっていて
Cタイプ専用のエントランスがあります
《Aqua Sky Villa》Steine Gardens SIM<Cタイプ>
Cタイプのお部屋のメインエントランス外観です、海底に設置してあります

海上の桟橋には、住人のご希望によりヨットやボートを停泊しておく事ができます

ヘリポートにも、飛行する乗り物を置いておく事ができます、また
乗る時にだけレズすることも可能です
目の前はプロテクテッド・ランドというリンデンさんの公海なので
自由に航海したり飛んだりすることができます
メインロビーには滝があります

滝の前に、各お部屋への専用テレポーターを設置しました

テレポーターには登録機能があって、お名前を登録した方しかTPできません
それでは、
Cタイプのお部屋を例に「テクスチャー・チェンジャー」機能をご紹介します
お部屋の全ての床と壁、天井もテクスチャーを変える事ができます
初期段階です♪この状態でお引き渡しになります
テクスチャーを変えてみます、変えたい場所をワンクリックで
20種類以上のテクスチャーが順に変わって行きます

▼

窓から見える外の景色も雪山に変えてみました
(外の景色は初期段階では透明で、実際のインワールドの空の景色が見えます)
3階です

▼

3階の奥の部屋です

▼

こちらはプライベート重視にして、壁にしてみました
外壁をガラス窓や手すりにした場合、
外から見るとこのように全部中が見えてしまいますが、
外の景色を映し出すプリムによって完全に密封されたスカイボックスなので
スカイボックスの外から直接中を見る事はできません

中2階ロフトを初期段階に戻しました

なお、木枠の窓のテクスチャーは、
カーテン、夜景、透明ガラスの3種類あります

それ以外にも、木、石、窓等、20種類以上のテクスチャーを切り替え可能です
Cタイプ
●1F:16m×20m/1部屋、
●中2F(ロフト形式):16m×10m/1部屋、
●3F:16m×10m/2部屋、
Cタイプは4棟の募集です。
160プリムまで使用可能(建物や関連施設を含まず)、
1600L$/月
テクスチャー・チェンジャー・スクリプトで内装をコーディネイトできます
以下の記事もご参照ください
A・B・Cタイプのお部屋の総合ご案内の記事
http://cyberaquarium.slmame.com/e633287.html
《Aqua Sky Villa》Qoltar SIM(A・Bタイプ)エントランスのご案内
http://cyberaquarium.slmame.com/e633301.html
Aqua Sky Villaショールーム管理室に、募集要項配布パネルと説明パネルがあります
また、各タイプのモデルルームとショールームへのテレポーターもあります
ショールームへはこちらから〜
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/114/26/1400
ショールームは、夜景の設定にして、家具を並べてコーディネイトしてみました

入居ご希望される方は、miranor Kraus までIMをくださいね♪
ご応募お待ちしております♪
よろしくお願いしますm(_ _)m
2009年05月28日
エントランスロビーのご紹介<Qoltar SIM>
サイバーアクアリウム Aqua Sky Villa(レンタルスカイハウス)の
入居者を募集していますm(_ _)m
《Aqua Sky Villa》Qoltar SIMのエントランスです
Aタイプ・Bタイプ専用のエントランスです。
お部屋の詳細は
http://cyberaquarium.slmame.com/e633287.html
を、ご覧ください)
桟橋には住人がヨットやボートを停泊しておく事ができます

ヘリポートには、こちらも住人が飛行可能な乗り物を置いておく事ができます

目の前はプロテクテッドランド(Protected Land)というリンデンさんの公海になってますので
自由に航海したり飛行したりできます
2階展望スペースのさらに上、3階のエントランス外観です

中に入るとメインロビーがあって、ここからそれぞれのお部屋にTPします

TPには登録機能があって、お名前を登録した方以外は使用できません
《Aqua Sky Villa》Qoltar SIM
Aタイプ
●1F:20m×20m/1部屋、約200平米のお庭/2カ所(朝日と夕日側)
●2F:20m×20m/1部屋
●3F:屋上/約1256平米(直径40m)
※1Fと2FはTP、屋上へは開閉式昇降口で移動
Bタイプ
●1F:20m×20m/1部屋、
●2F(ロフト形式):20m×10m/1部屋、10m×10m/2部屋
A・Bタイプ、合計6棟の募集です
A・Bともに、
160プリムまで使用可能(建物や関連施設を含まず)、
1600L$/月
テクスチャー・チェンジャー・スクリプトで内装をコーディネイトできます
Aqua Sky Villaショールーム管理室に、募集要項配布パネルと説明パネルがあります
また、各タイプのモデルルームとショールームへのテレポーターもあります
ショールームへはこちらから〜
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/114/26/1400
入居ご希望の方は
miranor Kraus までIMをくださいね
ご応募お待ちしております♪ よろしくお願いしますm(_ _)m
入居者を募集していますm(_ _)m
《Aqua Sky Villa》Qoltar SIMのエントランスです
Aタイプ・Bタイプ専用のエントランスです。
お部屋の詳細は
http://cyberaquarium.slmame.com/e633287.html
を、ご覧ください)
桟橋には住人がヨットやボートを停泊しておく事ができます

ヘリポートには、こちらも住人が飛行可能な乗り物を置いておく事ができます

目の前はプロテクテッドランド(Protected Land)というリンデンさんの公海になってますので
自由に航海したり飛行したりできます
2階展望スペースのさらに上、3階のエントランス外観です

中に入るとメインロビーがあって、ここからそれぞれのお部屋にTPします

TPには登録機能があって、お名前を登録した方以外は使用できません
《Aqua Sky Villa》Qoltar SIM
Aタイプ
●1F:20m×20m/1部屋、約200平米のお庭/2カ所(朝日と夕日側)
●2F:20m×20m/1部屋
●3F:屋上/約1256平米(直径40m)
※1Fと2FはTP、屋上へは開閉式昇降口で移動
Bタイプ
●1F:20m×20m/1部屋、
●2F(ロフト形式):20m×10m/1部屋、10m×10m/2部屋
A・Bタイプ、合計6棟の募集です
A・Bともに、
160プリムまで使用可能(建物や関連施設を含まず)、
1600L$/月
テクスチャー・チェンジャー・スクリプトで内装をコーディネイトできます
Aqua Sky Villaショールーム管理室に、募集要項配布パネルと説明パネルがあります
また、各タイプのモデルルームとショールームへのテレポーターもあります
ショールームへはこちらから〜
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/114/26/1400
入居ご希望の方は
miranor Kraus までIMをくださいね
ご応募お待ちしております♪ よろしくお願いしますm(_ _)m
2009年05月28日
レンタルスカイハウス入居者募集♪
サイバーアクアリウム Aqua Sky Villa(レンタルスカイハウス)の
入居者を募集しますm(_ _)m
場所はメインランド、コルシカ大陸のSIM2カ所で、全10棟の募集です
全部のお部屋が密閉式のスカイボックスになっていて、
約200mの高度差で1000m以上の高さに設置してあります
《Aqua Sky Villa》Qoltar SIM
Aタイプ

●1F:20m×20m/1部屋、約200平米のお庭/2カ所(朝日と夕日側)
●2F:20m×20m/1部屋
●3F:屋上/約1256平米(直径40m)
※1Fと2FはTP、屋上へは開閉式昇降口で移動
Bタイプ

●1F:20m×20m/1部屋、
●2F(ロフト形式):20m×10m/1部屋、10m×10m/2部屋
A・Bタイプ、合計6棟の募集です
《Aqua Sky Villa》Steine Gardens SIM
Cタイプ

●1F:16m×20m/1部屋、
●中2F(ロフト形式):16m×10m/1部屋、
●3F:16m×10m/2部屋、
Cタイプは4棟の募集です。
A・B・Cともに、
160プリムまで使用可能(建物や関連施設を含まず)、
1600L$/月
テクスチャー・チェンジャー・スクリプトで内装をコーディネイトできます
現在、サイバーアクアリウム上空にショールームが設置されてますので
是非ご覧くださいね♪

こんな感じに、壁、床、天井を変える事ができます(最大25種類)
背景も変える事ができて、これは夜景です♪
Aqua Sky Villaショールーム管理室に、募集要項配布パネルと説明パネルがあります
また、各タイプのモデルルームとショールームへのテレポーターもあります
ショールームへはこちらから〜
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/114/26/1400
入居ご希望の方は
miranor Kraus までIMをくださいね
ご応募お待ちしております
よろしくお願いしますm(_ _)m
入居者を募集しますm(_ _)m
場所はメインランド、コルシカ大陸のSIM2カ所で、全10棟の募集です
全部のお部屋が密閉式のスカイボックスになっていて、
約200mの高度差で1000m以上の高さに設置してあります
《Aqua Sky Villa》Qoltar SIM
Aタイプ

●1F:20m×20m/1部屋、約200平米のお庭/2カ所(朝日と夕日側)
●2F:20m×20m/1部屋
●3F:屋上/約1256平米(直径40m)
※1Fと2FはTP、屋上へは開閉式昇降口で移動
Bタイプ

●1F:20m×20m/1部屋、
●2F(ロフト形式):20m×10m/1部屋、10m×10m/2部屋
A・Bタイプ、合計6棟の募集です
《Aqua Sky Villa》Steine Gardens SIM
Cタイプ

●1F:16m×20m/1部屋、
●中2F(ロフト形式):16m×10m/1部屋、
●3F:16m×10m/2部屋、
Cタイプは4棟の募集です。
A・B・Cともに、
160プリムまで使用可能(建物や関連施設を含まず)、
1600L$/月
テクスチャー・チェンジャー・スクリプトで内装をコーディネイトできます
現在、サイバーアクアリウム上空にショールームが設置されてますので
是非ご覧くださいね♪

こんな感じに、壁、床、天井を変える事ができます(最大25種類)
背景も変える事ができて、これは夜景です♪
Aqua Sky Villaショールーム管理室に、募集要項配布パネルと説明パネルがあります
また、各タイプのモデルルームとショールームへのテレポーターもあります
ショールームへはこちらから〜
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/114/26/1400
入居ご希望の方は
miranor Kraus までIMをくださいね
ご応募お待ちしております
よろしくお願いしますm(_ _)m