< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ソラマメブログ ›  Building! SL Virtual Vacation! › 風力観覧車

  

Posted by at

2015年02月22日

動画♪Solfeena、今までどうもありがとう♪



SIMオーナー、ばいおさんへ感謝を込めて
ミレ飛翔の舞!ヽ(`Д´)ノ



観覧車と自宅(別荘だけど)が無くなってしまうのはほんとうに寂しいです
今までほんとにほんとにありがとうございましたm(_ _)m

(ムービー自撮りってすんごい難しかったけど気合いとノリで?それなりに頑張ってみました。でもあまり上手にできてなくてすみません(ノ_・。))  


Posted by ミレノア♪ at 14:45Comments(0)風力観覧車

2015年02月22日

バイバイ最後の観覧車(ノ_・。)


さ〜て、私は今どこにいるでしょうか〜♪


じゃ〜ん!


じゃじゃ〜ん!


じゃじゃじゃじゃ〜ん!

ソルフィーナSIMにある大観覧車のてっぺんでした〜v(≧∇≦)v イェェ~イ♪



実は、、、、、

今まで観覧車とか〜水族館とか〜お家とか〜モールとか〜イロイロ作ってきて
この観覧車が
SLに現存する私の最後のお仕事だたんですけど
このサイバーチックな大観覧車もついに撤去が決まりました><

この観覧車に乗ってくれた人たち、今までありがとでしたm(_ _)m
今月のソルフィーナSIM撤退と共に、観覧車は25日の夜(予定)
私のインベのポッケにしまわれます(-_-;)
(しまい方覚えているかチョッチ不安(ぉ 間違えると吹っ飛ぶ事もあるのね╮(╯▽╰)╭...)



ひょ〜
SIMもこざっぱりとして〜あちこち既に空き地がチラホラ、、、

オープンした時から自宅(ほんとは別荘)を建ててお世話になてたので
残念です(ノ_・。)



記念撮影しときました

<朝焼け>


<日中>


<夕焼け>


<夜中>




あ〜あ、どこかに置いてくれる奇特な人はいないかにゃ〜(。_*)☆\パシッ(▼▼#)コラ~




であ〜観覧車の今までの労をねぎらうために
ミレノア空中の舞!とくとご覧あれ〜v(≧∇≦)v イェェ~イ♪


びゅ〜〜ん!


(去年買った動画キャプチャーソフト使ってみました。動画の自撮りってすんごい大変><
 上手に編集出来たら〜youtubeにでも上げようかにゃ〜とか思っている最中です(謎))

ふ〜撮影終了!あとで見てみよっと!




おお!
観覧車の最後を聞きつけて〜TOYOTAでカフェをしてらっしゃるクラマさんが来てくれました。
(ほんとは私がLM送って「来てくださいね〜」とお願いしたヒヒヒヒ...(`▽´))




前はね、もう今はSLにインしなくなちゃたお友達が
観覧車が出来る度にワサワサと来てくれて〜こうしてみんなで乗ったもんですにゃ

なんだか懐かしい〜、、、(ノ_・。)



久々にしんみり(でもなかたけど、どうしてかってゆうと〜くらまさんボイズだた(^○^))
楽しいいお話をたくさん出来て嬉しかったです
くらまさん、ありがとでしたm(_ _)m




今月25日まで、観覧車は毎日24時間回ってます!
私のビルダーのお仕事の最後の観覧車
是非、乗ってみてくださいね〜よろしくですm(_ _)m


ソルフィーナ・アメージング・メモリーSIM 
サイバー大観覧車
http://maps.secondlife.com/secondlife/Solfeena%20Amazing%20Memory/142/140/21  


Posted by ミレノア♪ at 02:53Comments(0)風力観覧車

2011年09月19日

観覧車はとっくに完成してました(ぉ

Solfeena Amazing Memory シムの風力観覧車が完成しました♪
(実はとっくに完成していて〜今日ブログ書こうと思て見たら、まだ完成してないってゆう記事になてたので〜慌てて更新してみました(^_^;A)

なので、今更ですけど、、、観覧車完成の告知と
観覧車の「SL的設定仕様」について記事を書かせていただきます(^^/






まずは〜時間帯別のルックスのご紹介♪


朝焼け


日中


夕焼け


真夜中


どの時間帯でもそれなりに奇麗に見えるように、
プリムの明るさを最大にする部分を少なめにして〜
グロー効果を細かく使う事で明るさを調整してみました(^_^)b


影を表示してみました♪
この観覧車は風力で動くので必要ない部分はなるべく風通しをよくしようと思て
スカスカなデザインを心がけましたが〜影を見ると、やっぱ結構キャシャな感じですね

それでこのあとフリーズヽ(o◇*)ノガ==ン!!!!、、、、
影付けてカメラいろいろいじってたら落とされちゃいました(ノ_・。)


ゴンドラはこんな感じ〜(^○^)v


観覧車のホイールとそれぞれのゴンドラにも、風力発電機の風車がついてます♪





次に、駆動装置のご紹介♪

このかぁいいハッピーメタルのとこに
S2機関搭載イプシロン型フォトジェニック・サーボモーター、、、がついてます( ̄□ ̄;)エー


このモーターにギヤがついていて〜
そのギヤがリングを廻す事で、ホイール本体がまわる仕組みになてます


この仕組みのいいとこは〜中心にセンターシャフトがいらなくなることです(^_^)v
なので、センターのお花チックなパターンも、台座のフレームに隠される事無く
ちゃんと全部見えるわけです♪



ちなみに
ホイールについているリングを外周までおっきく広げてゆくと〜
ホイール全体が台座に邪魔されず奇麗に見えるし、センターに空間を作ることもできます♪
↓こんな感じ

前に作った「デカランシャ」です♪(今はもう撤去しちゃってます)
この時にこの駆動方式を始めて試したので、今回は2基目になります


こうゆうしくみはSLならではのバーチャルな発想だと思てましたが
去年、遊園地に遊びにいったら本当にあってビックリでした(゚〇゚;)オオオオ

東京ドームシティアトラクションズのビッグ・オー
http://at-raku.com/attractions/big_o.htm

この時は、夜でイルミネーションの展示を見に行ったので観覧車には乗れなかったけど
今度また遊びにいったら乗ってみようと思います(^^/




それでやっぱ〜観覧車とゆえば夜景のデートスポット♪


ゆっくり回転してるので〜カップルで夜設定にして楽しんでくださいね〜(^^/





Solfeena Amazing Memory SIMにある
「South wind windmill(仮名)」
http://maps.secondlife.com/secondlife/Solfeena%20Amazing%20Memory/142/138/2
  


Posted by ミレノア♪ at 03:06Comments(0)風力観覧車

2011年07月27日

観覧車の完成率95%(^▽^)У

風力発電式エコ観覧車〜完成率95%ですv(≧∇≦)v イェェ~イ♪



今回は〜ガンダム系?ロボット、サイバー系とか?
そうゆうのがお好きなバイオさんの好みで〜私なりにマンガチックにならないよう
気をつけて作りました(^_^;A

階段のデザインも、バイオさんがどこかで見つけて来たハイプリムな階段があって
それをプリムオーブンで焼き直してマネッコで作りました(ぉ



そだ、観覧車のスクリ書いてくれてるTOYOTAのまひさんにも連絡しないとですね♪

まひさ〜〜ん、、超久々に観覧車作ってますよ〜♪
スクリの仕込み方?完全に忘れてたけど〜スクリの親切設計のおかげで上手に出来ました〜
ありがとです(^^/、、、、と?ちょっとここで叫んでみたり(ーー;)オイオイ!

(プリムに入れると〜次の手順をチャットで説明してくれる仕組みなんです、すご!)



完成率95%O(≧▽≦)O
も少しエントランス周りを装飾したらできあがりです


今まで高空3600m上空でコソコソヒソヒソ作てましたが、今日地上に降ろしたら
SIMの住人さんかにゃ?たくさん見に来てくれて〜すんごい嬉しかったです
ありがとです(^^/


階段付けたし〜ゴンドラも廻っているので、是非遊びにきてくださいね〜(^○^)v
http://maps.secondlife.com/secondlife/Solfeena%20Amazing%20Memory/142/138/21

  


Posted by ミレノア♪ at 03:11Comments(0)風力観覧車

2011年07月18日

風力観覧車稼働実験(^^/

これ〜なんだかわからないでしょ?(ーー;)オイオイ!

ニャハハハ
実はこれ、観覧車の基本になる「核」のパーツのみで試運転してるとこです♪

つまり〜センタープリムがホイール、、、
ホイールを作ったらこのセンタープリムにリンクして〜
観覧車のホイールが出来上がるわけです

周りの8個のプロペラはゴンドラです♪センターホイールと通信して定位置を廻てます
今回はゴンドラに回転するプロペラをつけるので、いつもよかちょっと複雑(-_-;)



このプロペラは風力発電機になてて、そこで作った電気で観覧車を動かすので
自然エネルギーの風力のみで動く、超エコ観覧車なんです(^▽^)У


最初、依頼主のばいおさんにもそう説明したら
「SLの風で動くの??@@」って驚かれてそうゆわれちゃったけど〜
これはただの「SL設定」ですからね、、信じないでくださいね(ーー;)オイオイ!


さ〜て、このプロペラを元にしてゴンドラを作ります
たまにテレビのCMで、海沿いの広い砂浜に3枚プロペラのおっきな風力発電機が
たくさん並んで廻ってるの見たことあります?
今回の観覧車はそうゆうイメージでつくりたいな〜って思てます(^^/






それでですね〜〜、、、
上の3枚のSSでソラマメに記事を書く予定だったんですけど、、、、
コロッ、、って書くの忘れちゃって〜(_〇_;) コケ!


このあとは、それから12時間後ぐらいの世界へ〜
いきなりタイムスリップします( ̄□ ̄;)エー







・・・・・・・・・・・ヒュン!










じゃ〜ん、、試作品できましたv(≧∇≦)v イェェ~イ♪



風通し良くする意味で〜シンプルにしようと思たけど、
まだちょっと線の太さが気になりますね、、(-_-;)



ま〜とりあえず?プロペラが廻りながらゴンドラと一緒に廻せるかの試験だたから
まずは成功v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
このあと細部を煮詰めて?手直ししながら完成を目指します(^_^)v




へへへ、、ちょっと乗ってみよ、、



広めのラウンジ風です♪
座れそうなクッションは8個あるけど、アニメ仕込んだのは4つだけです♪



観覧車大好きですO(≧▽≦)O ワーイ♪
SLをお散歩ちゅに発見すると〜必ず乗っちゃいます

好きだから〜〜ってゆうのが半分、、あとの半分は
他の人がどうゆうの作てるのかスパイするため〜ヒヒヒヒ...(`▽´)


ふみ、、プロペラもちゃんとゴンドラにくっついて廻ってます!オケですね♪



ところで、、
「観覧車」とゆえば「デートスポット」、、、
「デートスポット」とゆえば「ロマンチックな夜景」、、これはもうお決まり


、、、、とゆことで〜






じゃ〜〜〜〜ん
今回の風力観覧車は夜景にも気合い入てますv(≧∇≦)v イェェ~イ♪


これを見たばいおさんが「光ってる3本線の色が変わるともっと奇麗かも?」ってゆってくれて〜
プリムの色を6色に変化させるスクリをくれました(^▽^)Уヤッタァ!!


なるる〜前よかすんごいいい感じ〜ばいおさんありがとです(^^/





例によって?ゴンドラの中で立って乗る事もできるし〜歩き回る事もできます♪



放っておくと、右側にズリズリってなっちゃうけど落ちる事はないみたいです(^_^;A





設置場所が決まったら〜ホイールとゴンドラを設置してエントランスと土台を作ります










ところで、、、、
またまた実は〜〜〜(-_-;)

今年の始めから割と最近まで?私SLにあまりインできない状態が続いてて〜
その頃に「観覧車作って!」ってゆってくれた方がいらしたんですけど、、、
断っちゃったんですよね、、><、、ごめんなさいm(_ _)m

もしその人がこの記事みて〜〜
「( ̄□ ̄;)エー、、作ってるじゃん(▼▼#)」、、って思たらどうしよ(-_-;)

そのときの会話のログをちゃんと保存してたのに、、どうしても見つからなくて><
お名前わからなくて〜こちらから連絡できません、、、ごめんなさいm(_ _)m

もう今更ですが、、、、もしまだ観覧車が欲しい、、ってゆってくださるのであれば
時間的にイロイロですけど、頑張りたいと思いますので
もしこの記事に気付いてくれてたら〜連絡ください、よろしくですm(_ _)m




地震のお仕事への影響もまだまだあって〜
経済的&精神的(謎)ゆっくりSLに没頭出来ないような日もありますけど
少しずつ回復チュ♪

たたみ屋の新商品も作ってるし〜プリムいぢりも勘を取り戻して来ました
(丸1ヶ月SLしないと〜編集画面の使い方一部忘れてたし(ノ_・。)(ぉーーぃ  )

ま〜それなりに、、頑張りますp(^^)q
  


Posted by ミレノア♪ at 02:58Comments(0)風力観覧車