2011年07月18日
風力観覧車稼働実験(^^/
これ〜なんだかわからないでしょ?(ーー;)オイオイ!

ニャハハハ
実はこれ、観覧車の基本になる「核」のパーツのみで試運転してるとこです♪
つまり〜センタープリムがホイール、、、
ホイールを作ったらこのセンタープリムにリンクして〜
観覧車のホイールが出来上がるわけです
周りの8個のプロペラはゴンドラです♪センターホイールと通信して定位置を廻てます
今回はゴンドラに回転するプロペラをつけるので、いつもよかちょっと複雑(-_-;)
このプロペラは風力発電機になてて、そこで作った電気で観覧車を動かすので
自然エネルギーの風力のみで動く、超エコ観覧車なんです(^▽^)У

最初、依頼主のばいおさんにもそう説明したら
「SLの風で動くの??@@」って驚かれてそうゆわれちゃったけど〜
これはただの「SL設定」ですからね、、信じないでくださいね(ーー;)オイオイ!
さ〜て、このプロペラを元にしてゴンドラを作ります
たまにテレビのCMで、海沿いの広い砂浜に3枚プロペラのおっきな風力発電機が
たくさん並んで廻ってるの見たことあります?
今回の観覧車はそうゆうイメージでつくりたいな〜って思てます(^^/

それでですね〜〜、、、
上の3枚のSSでソラマメに記事を書く予定だったんですけど、、、、
コロッ、、って書くの忘れちゃって〜(_〇_;) コケ!
このあとは、それから12時間後ぐらいの世界へ〜
いきなりタイムスリップします( ̄□ ̄;)エー
・・・・・・・・・・・ヒュン!
じゃ〜ん、、試作品できましたv(≧∇≦)v イェェ~イ♪

風通し良くする意味で〜シンプルにしようと思たけど、
まだちょっと線の太さが気になりますね、、(-_-;)

ま〜とりあえず?プロペラが廻りながらゴンドラと一緒に廻せるかの試験だたから
まずは成功v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
このあと細部を煮詰めて?手直ししながら完成を目指します(^_^)v
へへへ、、ちょっと乗ってみよ、、

広めのラウンジ風です♪
座れそうなクッションは8個あるけど、アニメ仕込んだのは4つだけです♪

観覧車大好きですO(≧▽≦)O ワーイ♪
SLをお散歩ちゅに発見すると〜必ず乗っちゃいます

好きだから〜〜ってゆうのが半分、、あとの半分は
他の人がどうゆうの作てるのかスパイするため〜ヒヒヒヒ...(`▽´)
ふみ、、プロペラもちゃんとゴンドラにくっついて廻ってます!オケですね♪

ところで、、
「観覧車」とゆえば「デートスポット」、、、
「デートスポット」とゆえば「ロマンチックな夜景」、、これはもうお決まり

、、、、とゆことで〜
じゃ〜〜〜〜ん
今回の風力観覧車は夜景にも気合い入てますv(≧∇≦)v イェェ~イ♪

これを見たばいおさんが「光ってる3本線の色が変わるともっと奇麗かも?」ってゆってくれて〜
プリムの色を6色に変化させるスクリをくれました(^▽^)Уヤッタァ!!

なるる〜前よかすんごいいい感じ〜ばいおさんありがとです(^^/

例によって?ゴンドラの中で立って乗る事もできるし〜歩き回る事もできます♪

放っておくと、右側にズリズリってなっちゃうけど落ちる事はないみたいです(^_^;A

設置場所が決まったら〜ホイールとゴンドラを設置してエントランスと土台を作ります

ところで、、、、
またまた実は〜〜〜(-_-;)
今年の始めから割と最近まで?私SLにあまりインできない状態が続いてて〜
その頃に「観覧車作って!」ってゆってくれた方がいらしたんですけど、、、
断っちゃったんですよね、、><、、ごめんなさいm(_ _)m
もしその人がこの記事みて〜〜
「( ̄□ ̄;)エー、、作ってるじゃん(▼▼#)」、、って思たらどうしよ(-_-;)
そのときの会話のログをちゃんと保存してたのに、、どうしても見つからなくて><
お名前わからなくて〜こちらから連絡できません、、、ごめんなさいm(_ _)m
もう今更ですが、、、、もしまだ観覧車が欲しい、、ってゆってくださるのであれば
時間的にイロイロですけど、頑張りたいと思いますので
もしこの記事に気付いてくれてたら〜連絡ください、よろしくですm(_ _)m
地震のお仕事への影響もまだまだあって〜
経済的&精神的(謎)ゆっくりSLに没頭出来ないような日もありますけど
少しずつ回復チュ♪
たたみ屋の新商品も作ってるし〜プリムいぢりも勘を取り戻して来ました
(丸1ヶ月SLしないと〜編集画面の使い方一部忘れてたし(ノ_・。)(ぉーーぃ )
ま〜それなりに、、頑張りますp(^^)q

ニャハハハ
実はこれ、観覧車の基本になる「核」のパーツのみで試運転してるとこです♪
つまり〜センタープリムがホイール、、、
ホイールを作ったらこのセンタープリムにリンクして〜
観覧車のホイールが出来上がるわけです
周りの8個のプロペラはゴンドラです♪センターホイールと通信して定位置を廻てます
今回はゴンドラに回転するプロペラをつけるので、いつもよかちょっと複雑(-_-;)
このプロペラは風力発電機になてて、そこで作った電気で観覧車を動かすので
自然エネルギーの風力のみで動く、超エコ観覧車なんです(^▽^)У

最初、依頼主のばいおさんにもそう説明したら
「SLの風で動くの??@@」って驚かれてそうゆわれちゃったけど〜
これはただの「SL設定」ですからね、、信じないでくださいね(ーー;)オイオイ!
さ〜て、このプロペラを元にしてゴンドラを作ります
たまにテレビのCMで、海沿いの広い砂浜に3枚プロペラのおっきな風力発電機が
たくさん並んで廻ってるの見たことあります?
今回の観覧車はそうゆうイメージでつくりたいな〜って思てます(^^/

それでですね〜〜、、、
上の3枚のSSでソラマメに記事を書く予定だったんですけど、、、、
コロッ、、って書くの忘れちゃって〜(_〇_;) コケ!
このあとは、それから12時間後ぐらいの世界へ〜
いきなりタイムスリップします( ̄□ ̄;)エー
・・・・・・・・・・・ヒュン!
じゃ〜ん、、試作品できましたv(≧∇≦)v イェェ~イ♪

風通し良くする意味で〜シンプルにしようと思たけど、
まだちょっと線の太さが気になりますね、、(-_-;)

ま〜とりあえず?プロペラが廻りながらゴンドラと一緒に廻せるかの試験だたから
まずは成功v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
このあと細部を煮詰めて?手直ししながら完成を目指します(^_^)v
へへへ、、ちょっと乗ってみよ、、

広めのラウンジ風です♪
座れそうなクッションは8個あるけど、アニメ仕込んだのは4つだけです♪

観覧車大好きですO(≧▽≦)O ワーイ♪
SLをお散歩ちゅに発見すると〜必ず乗っちゃいます

好きだから〜〜ってゆうのが半分、、あとの半分は
他の人がどうゆうの作てるのかスパイするため〜ヒヒヒヒ...(`▽´)
ふみ、、プロペラもちゃんとゴンドラにくっついて廻ってます!オケですね♪

ところで、、
「観覧車」とゆえば「デートスポット」、、、
「デートスポット」とゆえば「ロマンチックな夜景」、、これはもうお決まり

、、、、とゆことで〜
じゃ〜〜〜〜ん
今回の風力観覧車は夜景にも気合い入てますv(≧∇≦)v イェェ~イ♪

これを見たばいおさんが「光ってる3本線の色が変わるともっと奇麗かも?」ってゆってくれて〜
プリムの色を6色に変化させるスクリをくれました(^▽^)Уヤッタァ!!

なるる〜前よかすんごいいい感じ〜ばいおさんありがとです(^^/

例によって?ゴンドラの中で立って乗る事もできるし〜歩き回る事もできます♪

放っておくと、右側にズリズリってなっちゃうけど落ちる事はないみたいです(^_^;A

設置場所が決まったら〜ホイールとゴンドラを設置してエントランスと土台を作ります

ところで、、、、
またまた実は〜〜〜(-_-;)
今年の始めから割と最近まで?私SLにあまりインできない状態が続いてて〜
その頃に「観覧車作って!」ってゆってくれた方がいらしたんですけど、、、
断っちゃったんですよね、、><、、ごめんなさいm(_ _)m
もしその人がこの記事みて〜〜
「( ̄□ ̄;)エー、、作ってるじゃん(▼▼#)」、、って思たらどうしよ(-_-;)
そのときの会話のログをちゃんと保存してたのに、、どうしても見つからなくて><
お名前わからなくて〜こちらから連絡できません、、、ごめんなさいm(_ _)m
もう今更ですが、、、、もしまだ観覧車が欲しい、、ってゆってくださるのであれば
時間的にイロイロですけど、頑張りたいと思いますので
もしこの記事に気付いてくれてたら〜連絡ください、よろしくですm(_ _)m
地震のお仕事への影響もまだまだあって〜
経済的&精神的(謎)ゆっくりSLに没頭出来ないような日もありますけど
少しずつ回復チュ♪
たたみ屋の新商品も作ってるし〜プリムいぢりも勘を取り戻して来ました
(丸1ヶ月SLしないと〜編集画面の使い方一部忘れてたし(ノ_・。)(ぉーーぃ )
ま〜それなりに、、頑張りますp(^^)q
Posted by ミレノア♪ at 02:58│Comments(0)
│風力観覧車