
2009年03月16日
メカフィッシュ改造ちゅ♪
新水族館に置くメカフィッシュをかこよくしようと思て
今日はず〜〜っと頑張って見たけど、、
いまいち?お顔がうまくできませんね〜><

もう、今日はヤメ〜〜ヽ(`Д´)ノ
・・・・それにね、、
どうもなんか落ち着かなくて、、
ふみ、、、
それもうまくできない原因かにゃ???
だって、、
私の作業を、じ〜〜〜〜〜ってみつめる熱い視線が気になるの、、(ぉ

そのメカフィッシュが上手にできたら、僕らは消されちゃうんでしょ?(¬_¬)ジー

ウ・・ ウン(._.;)、、、ま〜そなるかにゃ、、
・・・とでも?ゆわれてる気分ですにゃ〜ヽ(´ー`)ノフッ
コソ〜〜〜、って後ろに下がると、、ジワ〜って視線も動いちゃう(^_^;A

タタタタタ〜、、って前に走ると、
にゃはははは、、やっぱ、ザワワワワ〜〜ってこっち向いてくる〜

これ、絶対、超面白〜〜い、、O(≧▽≦)O
とにかくね、、
新しいのできるまでは、こうしてたまに遊んであげるから〜あきらめてね(ーー;)オイオイ!
ってか、遊んでもらってるのは私?(^_^;A
ふみみ、、、かぁいそうだから、旧型も少し残したげましょか?
考えとく
このスクリプトは、なんとソラマメのブログ記事からコピペしてきました♪
Okogeさんのブログ
http://kogesugi.slmame.com/
あんまり面白いから、またブログのネタにしちゃたです(^^/
今日はず〜〜っと頑張って見たけど、、
いまいち?お顔がうまくできませんね〜><

もう、今日はヤメ〜〜ヽ(`Д´)ノ
・・・・それにね、、
どうもなんか落ち着かなくて、、
ふみ、、、
それもうまくできない原因かにゃ???
だって、、
私の作業を、じ〜〜〜〜〜ってみつめる熱い視線が気になるの、、(ぉ

そのメカフィッシュが上手にできたら、僕らは消されちゃうんでしょ?(¬_¬)ジー

ウ・・ ウン(._.;)、、、ま〜そなるかにゃ、、
・・・とでも?ゆわれてる気分ですにゃ〜ヽ(´ー`)ノフッ
コソ〜〜〜、って後ろに下がると、、ジワ〜って視線も動いちゃう(^_^;A

タタタタタ〜、、って前に走ると、
にゃはははは、、やっぱ、ザワワワワ〜〜ってこっち向いてくる〜

これ、絶対、超面白〜〜い、、O(≧▽≦)O
とにかくね、、
新しいのできるまでは、こうしてたまに遊んであげるから〜あきらめてね(ーー;)オイオイ!
ってか、遊んでもらってるのは私?(^_^;A
ふみみ、、、かぁいそうだから、旧型も少し残したげましょか?
考えとく
このスクリプトは、なんとソラマメのブログ記事からコピペしてきました♪
Okogeさんのブログ
http://kogesugi.slmame.com/
あんまり面白いから、またブログのネタにしちゃたです(^^/
2009年03月13日
モテモテ〜みんな私に視線クギ付け〜♪
面白いのみつけたので、試して見たら
すんごい面白かったです〜〜v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
好きな人の視線を釘付けにする・・・・ならいいんだけど、
ほんとは、、
プリムの視線を釘付けにするスクリです(ぉ
どれどれ、、何の変哲もないただの四角いプリムに入れて見たら、、
うお!いきなり命を持ったように、私を見下ろした〜〜!!!

ふみ、、この子のお顔はこの面にあるのね、、(謎)
そ〜〜っと横を通過〜〜、、

にゃははは、、ちゃんと私を追ってお顔の向きが動いてる〜〜
飛んで見た〜ひょ〜〜今度は私を見上げてる〜〜、、O(≧▽≦)O

ちょっとかぁいいかも、、(^_^ゞ
そこで思いついたのが、これ〜〜〜
じゃ〜ん!!メカフィッシュ軍団!!下の水族館からもてきました、、

四角いプリムはかぁいかったけど、、ふみ、、4匹もいると、ちょっと怖いかも(-_-;)
おおおお、みんな私に注目〜〜すごーーーい!!

であ、下を通り抜けようとすると〜〜、、

にゃははは、みんな私が気になるのね〜♪(ーー;)オイオイ!
( (≪●≫) )Д( (≪●≫) )ギロッ、、って熱い視線を感じるわ〜♪

はーい、みんな、一列に並んで〜〜、、、って私がハジッコにきただけですけどね(^_^ゞ

であ、記念写真、、にゃははは、カメラ見ないで私ばっか見てるんだから〜〜〜(*^。^*)ポッ♪〜

みんな私に恋しちゃったの〜?美しさって、罪ですにゃ(大勘違
にゃはははは
ひゃ〜〜〜すんごい面白いです、これーーO(≧▽≦)O ワーイ♪
新しい水族館に是非使いたい!作者さんにききにいってみよ〜っと♪
このスクリプトは、なんとソラマメのブログ記事からコピペしてきました♪
Okogeさんのブログ
http://kogesugi.slmame.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
追記〜♪
Okogeさんに問い合わせたとこ、快諾いただきましたぁ〜O(≧▽≦)O ワーイ♪
ありがとうござますm(__)m
商品に組み込んで売っても良いそうです、すんごい太っ腹!
これでメカフィッシュがアトラクションの一部になりそうです、ワクワクです♪
すんごい面白かったです〜〜v(≧∇≦)v イェェ~イ♪
好きな人の視線を釘付けにする・・・・ならいいんだけど、
ほんとは、、
プリムの視線を釘付けにするスクリです(ぉ
どれどれ、、何の変哲もないただの四角いプリムに入れて見たら、、
うお!いきなり命を持ったように、私を見下ろした〜〜!!!

ふみ、、この子のお顔はこの面にあるのね、、(謎)
そ〜〜っと横を通過〜〜、、

にゃははは、、ちゃんと私を追ってお顔の向きが動いてる〜〜
飛んで見た〜ひょ〜〜今度は私を見上げてる〜〜、、O(≧▽≦)O

ちょっとかぁいいかも、、(^_^ゞ
そこで思いついたのが、これ〜〜〜
じゃ〜ん!!メカフィッシュ軍団!!下の水族館からもてきました、、

四角いプリムはかぁいかったけど、、ふみ、、4匹もいると、ちょっと怖いかも(-_-;)
おおおお、みんな私に注目〜〜すごーーーい!!

であ、下を通り抜けようとすると〜〜、、

にゃははは、みんな私が気になるのね〜♪(ーー;)オイオイ!
( (≪●≫) )Д( (≪●≫) )ギロッ、、って熱い視線を感じるわ〜♪

はーい、みんな、一列に並んで〜〜、、、って私がハジッコにきただけですけどね(^_^ゞ

であ、記念写真、、にゃははは、カメラ見ないで私ばっか見てるんだから〜〜〜(*^。^*)ポッ♪〜

みんな私に恋しちゃったの〜?美しさって、罪ですにゃ(大勘違
にゃはははは
ひゃ〜〜〜すんごい面白いです、これーーO(≧▽≦)O ワーイ♪
新しい水族館に是非使いたい!作者さんにききにいってみよ〜っと♪
このスクリプトは、なんとソラマメのブログ記事からコピペしてきました♪
Okogeさんのブログ
http://kogesugi.slmame.com/
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
追記〜♪
Okogeさんに問い合わせたとこ、快諾いただきましたぁ〜O(≧▽≦)O ワーイ♪
ありがとうござますm(__)m
商品に組み込んで売っても良いそうです、すんごい太っ腹!
これでメカフィッシュがアトラクションの一部になりそうです、ワクワクです♪
2009年03月13日
モール仮組み終了です♪
テクスが出来たから、勢いで組み立ててみて、いろいろわかりました
とゆことで、前回記事の続きですね♪

4月になって、今の水族館を撤去したら、地上と海中で本組みするわけですから
ここで作り込んでも、もうこれ以上意味ないので、
場所が変われば、それなりにいろいろ作り方も変わってくるし
(高空と海中ではすんごい違いですからね〜(^^; )
■CyberAquarium時間帯別ビュ〜
朝日

日中

夕日

深夜、、、まっくら(-_-;)

私が希望する深夜(ぉ

やっぱ、人を呼ぶアトラクションとゆうことですから
深夜に真っ暗になるのは微妙、、、
でも、明るさを最大にすると、、
日中はいいけど

例えば、朝日とかは、
あの独特の「ピンクチックな赤」があまり繁栄されないのがつまんないですね、、(-_-;)

やっぱ、窓ガラスと枠の壁を分けて2プリムにするべきかなぁ〜、、
悩みどこですね、、ヽ(´ー`)ノフッ
であ、
今度は中です
朝日

日中

夕日

深夜、、、くら過ぎ、、><

希望の深夜(ぉ

で、考察です♪
●テクスの目地が繋がらないヶ所がありました><
御影石のテクスは、目地のみ、ロゴ入り、窓付、、と全部それぞれ別に作っちゃったので
並べて見たら、SL内サイズで0.05mくらいずれてるヶ所がありました><
ベースを統一してキッチリ描き直したいって思います
●モールの奥行きを5m縮小
お店の前の通路は広い方が気分いい?って思たけど、無意味に広すぎるし
前の白浜と海のスペースを広くしたら、もうひとひねり何かできそうなので
今の奥行き30mから25mにしようと思います
●深夜の見え方対策
あまりに真っ暗ではヤなので、ガラスと枠の壁を分けて2プリム使って
ガラスのみ明るさを最大にしたらいいかな〜って検討してみます
こんなに予習して建築前に準備するのは初めてです
でも、かなりいろんな問題点がわかりますね〜、、
あ、でも、よくよく考えてみたら
私の場合、ほんちゃんでも、それまで作ったのを全部壊してやり直しなんてよくやってるから、、
結局は、それを効率よくできた、、ってことかもですね♪
であ、ここで問題です(^^/
プリムいぢりに没頭していると
<1>潜在意識が普段使わない脳みそを使って勝手にすんごいかこいいものを考えてくれる
<2>SLの神様が努力を認めてくれて、すんごいかこいいアイデアを授けてくれる
さー正解はどちでしょ〜か〜??
ふみ、、どちでもいいですね(ーー;)オイオイ!
でも、私は両方とも正解だと思てます
だから私はな〜んにもしなくても
プリムさえネチネチいぢってれば(ここが重要(^_^)b)
いろいろ勝手にできちゃってラクチンです(ぉ
ナンチャッテ~(^_^ゞ
以外とモノづくりってそういうものかもしれないなぁ〜って思う今日この頃です♪
今回はまだ、ときどきしかSLの神様の降臨を感じないけど、まぁ〜そのうち??
SLの神様がきてくれるとね
「おお?このアイデア面白そ〜〜すぐやろ〜〜O(≧▽≦)O 」ってなりますから♪
頑張りますp(^^)q
3月31日に、一時休館!4月1日より、リニューアル工事始めます!!!
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
とゆことで、前回記事の続きですね♪

4月になって、今の水族館を撤去したら、地上と海中で本組みするわけですから
ここで作り込んでも、もうこれ以上意味ないので、
場所が変われば、それなりにいろいろ作り方も変わってくるし
(高空と海中ではすんごい違いですからね〜(^^; )
■CyberAquarium時間帯別ビュ〜
朝日

日中

夕日

深夜、、、まっくら(-_-;)

私が希望する深夜(ぉ

やっぱ、人を呼ぶアトラクションとゆうことですから
深夜に真っ暗になるのは微妙、、、
でも、明るさを最大にすると、、
日中はいいけど

例えば、朝日とかは、
あの独特の「ピンクチックな赤」があまり繁栄されないのがつまんないですね、、(-_-;)

やっぱ、窓ガラスと枠の壁を分けて2プリムにするべきかなぁ〜、、
悩みどこですね、、ヽ(´ー`)ノフッ
であ、
今度は中です
朝日

日中

夕日

深夜、、、くら過ぎ、、><

希望の深夜(ぉ

で、考察です♪
●テクスの目地が繋がらないヶ所がありました><
御影石のテクスは、目地のみ、ロゴ入り、窓付、、と全部それぞれ別に作っちゃったので
並べて見たら、SL内サイズで0.05mくらいずれてるヶ所がありました><
ベースを統一してキッチリ描き直したいって思います
●モールの奥行きを5m縮小
お店の前の通路は広い方が気分いい?って思たけど、無意味に広すぎるし
前の白浜と海のスペースを広くしたら、もうひとひねり何かできそうなので
今の奥行き30mから25mにしようと思います
●深夜の見え方対策
あまりに真っ暗ではヤなので、ガラスと枠の壁を分けて2プリム使って
ガラスのみ明るさを最大にしたらいいかな〜って検討してみます
こんなに予習して建築前に準備するのは初めてです
でも、かなりいろんな問題点がわかりますね〜、、
あ、でも、よくよく考えてみたら
私の場合、ほんちゃんでも、それまで作ったのを全部壊してやり直しなんてよくやってるから、、
結局は、それを効率よくできた、、ってことかもですね♪
であ、ここで問題です(^^/
プリムいぢりに没頭していると
<1>潜在意識が普段使わない脳みそを使って勝手にすんごいかこいいものを考えてくれる
<2>SLの神様が努力を認めてくれて、すんごいかこいいアイデアを授けてくれる
さー正解はどちでしょ〜か〜??
ふみ、、どちでもいいですね(ーー;)オイオイ!
でも、私は両方とも正解だと思てます
だから私はな〜んにもしなくても
プリムさえネチネチいぢってれば(ここが重要(^_^)b)
いろいろ勝手にできちゃってラクチンです(ぉ
ナンチャッテ~(^_^ゞ
以外とモノづくりってそういうものかもしれないなぁ〜って思う今日この頃です♪
今回はまだ、ときどきしかSLの神様の降臨を感じないけど、まぁ〜そのうち??
SLの神様がきてくれるとね
「おお?このアイデア面白そ〜〜すぐやろ〜〜O(≧▽≦)O 」ってなりますから♪
頑張りますp(^^)q
3月31日に、一時休館!4月1日より、リニューアル工事始めます!!!
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
2009年03月13日
建築テクニックの実験ちゅ〜♪
さて、今私はどこにいるでしょうか〜〜♪
(、、、って、記事に関係なく衣装見せたくて無意味にアップなのは気にしないでね(ぉ

じゃーん!
スカイボックスで仮組した、CyberAquariumの光る電飾サインの前でした♪

SLの世界で「物が光る」とゆうことは、100%の白色にするとゆうことで、
ただ文字を真っ白にしても光ってるようには見えないけど
文字の回りにボヤボヤ〜って白いボカシのグラデーションをいれちゃうと
「あれ?この文字眩しいね」って勘違いしてくれるわけでしたぁ〜(ぉ
TOYOSUのデザイナーのバイオさんに教わったテクニックです♪
バイオさんもお師匠さまのせつな先生から伝授されたそうです♪
あと、
この御影石チックなテクスはTOYOSU、、ってか、
せつなさんの十八番?のマネッコです(^^;
このガラ使うと微妙にTOYOSUチックかも、、でも、素敵ですよね♪
水族館的にはちょっとくらいかもだけど、装飾と他の壁で釣合いをとれば
なんか、かこよくなりそうな予感(^^
目の前の白浜は、みおんちゃんに教えてもらって、スカルプの商品を買てきました
すんごい高いけどコピーエイブルだから買っちゃいました(^_^;A

買いにいったら、たまたまオーナーさんがログインされてて
「買ってくれてありがとう、よかったらどうぞ|」みたいにゆって?(英語だから超意訳です(^_^;A)
お花のカビンをくれましたO(≧▽≦)O ワーイ♪
これはタッチするとダイアログが出て、いろんなお花に変わる優れものです、すご♪
この柱は私が考えたんですよ!
SSでは絶対にわからないけど、アバターが歩く目線で柱の輝きが上下に移動するんです♪

ま、艶を上げれば勝手にそうなるだけだし、テクスも買てきたものだし、、(-_-;)
ふみ、、たいしたことないですねヽ(´ー`)ノフッ
そして、もひとつのテクニック〜
窓や入口からさす光が床を照らしていまーす!!

あ、この記事書いてて気付いたけど、、
ガラスを透過する光と入り口から直接入る光りの度合いが同じ?・・・ありえませんね、><
あとで直しとこ、、(-_-;)
と、このように??
あちこちでパクッた 勉強したテクニックをできる限りふんだんに盛り込んで
新水族館の建設実験とかやってます(^_^)v

あれれ??
ミレちゃんの腕に魔王の衣装の一部が残ってる??
ちゃんと総入れ替えでお着替えしたのに、、なんで〜??
最近のリンデンさんなんか変(←これはSLer(SLする人)の常套句かも(^^; )
砂浜や木や光や海流や波や波しぶき、etc、、土地を装飾するアイテム専門店です
WaveWorld/Eccentrica/SB&C
http://slurl.com/secondlife/Burnott/42/150/47
3月31日に、一時休館!4月1日より、リニューアル工事始めます!!!
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
(、、、って、記事に関係なく衣装見せたくて無意味にアップなのは気にしないでね(ぉ

じゃーん!
スカイボックスで仮組した、CyberAquariumの光る電飾サインの前でした♪

SLの世界で「物が光る」とゆうことは、100%の白色にするとゆうことで、
ただ文字を真っ白にしても光ってるようには見えないけど
文字の回りにボヤボヤ〜って白いボカシのグラデーションをいれちゃうと
「あれ?この文字眩しいね」って勘違いしてくれるわけでしたぁ〜(ぉ
TOYOSUのデザイナーのバイオさんに教わったテクニックです♪
バイオさんもお師匠さまのせつな先生から伝授されたそうです♪
あと、
この御影石チックなテクスはTOYOSU、、ってか、
せつなさんの十八番?のマネッコです(^^;
このガラ使うと微妙にTOYOSUチックかも、、でも、素敵ですよね♪
水族館的にはちょっとくらいかもだけど、装飾と他の壁で釣合いをとれば
なんか、かこよくなりそうな予感(^^
目の前の白浜は、みおんちゃんに教えてもらって、スカルプの商品を買てきました
すんごい高いけどコピーエイブルだから買っちゃいました(^_^;A

買いにいったら、たまたまオーナーさんがログインされてて
「買ってくれてありがとう、よかったらどうぞ|」みたいにゆって?(英語だから超意訳です(^_^;A)
お花のカビンをくれましたO(≧▽≦)O ワーイ♪
これはタッチするとダイアログが出て、いろんなお花に変わる優れものです、すご♪
この柱は私が考えたんですよ!
SSでは絶対にわからないけど、アバターが歩く目線で柱の輝きが上下に移動するんです♪

ま、艶を上げれば勝手にそうなるだけだし、テクスも買てきたものだし、、(-_-;)
ふみ、、たいしたことないですねヽ(´ー`)ノフッ
そして、もひとつのテクニック〜
窓や入口からさす光が床を照らしていまーす!!

あ、この記事書いてて気付いたけど、、
ガラスを透過する光と入り口から直接入る光りの度合いが同じ?・・・ありえませんね、><
あとで直しとこ、、(-_-;)
と、このように??
あちこちで
新水族館の建設実験とかやってます(^_^)v

あれれ??
ミレちゃんの腕に魔王の衣装の一部が残ってる??
ちゃんと総入れ替えでお着替えしたのに、、なんで〜??
最近のリンデンさんなんか変(←これはSLer(SLする人)の常套句かも(^^; )
砂浜や木や光や海流や波や波しぶき、etc、、土地を装飾するアイテム専門店です
WaveWorld/Eccentrica/SB&C
http://slurl.com/secondlife/Burnott/42/150/47
3月31日に、一時休館!4月1日より、リニューアル工事始めます!!!
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
2009年03月09日
遊べる水族館計画〜♪
さてさて、今私はどこにいるでしょうか〜(久々にこの始まり方です♪)

じゃーん!!、、、名付けて「ドルフィン・アクア・ライナー」の中でした〜♪

これは、イルカをモチーフにして作りました♪
水族館で乗れるアトラクションになる予定です
ガラスが開いて乗り降りできます

、、、口裂けイルカだにゃ(ーー;)オイオイ!
果たしてちゃんと動くのでしょうかぁ〜(ーー;)オイオイ!、、そこが大問題ですけどねヽ(´ー`)ノフッ

そしてこちら!もひとつのプライベートな方で記事にした「アクア・カート」!!!!

水族館に来てくれたお客さんが、
これに乗って海底までドライブできるようにしたいと思てます
そのために、試作した海底ドライブコースです♪

コースを作っておかないと、カートでどこまでも走れちゃうので
人が出入りできるドアとかをつけてコースは密閉しておくつもりです
であ、早速試乗です、、きゃ〜すんごい面白そう〜〜(自己陶酔中(-_-;)

まずは短いトンネルを抜けて、上の広場へ、、

そこでUターンして、いよいよコースへ入りまーす!!!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

う、、上り坂では非力??、、
もすこし坂を緩やかにしないとゆっくり過ぎるかもですね(-_-;)

おおお、段差ではガコンって音がします、、よくできてるな〜>カート

コースは初期プリムのままなので、SS的にはつまんないのが続きます(^_^;A

楽しんでるのは本人だけとゆう噂も、、(_〇_;) コケ!

にゃははは〜〜長い坂道は急加速〜〜v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

ひゃ〜〜面白かったぁ〜〜O(≧▽≦)O ワーイ♪

それで、、試乗した感じでは、
●道路は幅を広げて2台が余裕で走れるくらいの方がいいかも、
●坂道は可能な限り緩やかに
こんな感じかな〜
3月31日に、一時休館!4月1日より、リニューアル工事始めます!!!
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21

じゃーん!!、、、名付けて「ドルフィン・アクア・ライナー」の中でした〜♪

これは、イルカをモチーフにして作りました♪
水族館で乗れるアトラクションになる予定です
ガラスが開いて乗り降りできます

、、、口裂けイルカだにゃ(ーー;)オイオイ!
果たしてちゃんと動くのでしょうかぁ〜(ーー;)オイオイ!、、そこが大問題ですけどねヽ(´ー`)ノフッ

そしてこちら!もひとつのプライベートな方で記事にした「アクア・カート」!!!!

水族館に来てくれたお客さんが、
これに乗って海底までドライブできるようにしたいと思てます
そのために、試作した海底ドライブコースです♪

コースを作っておかないと、カートでどこまでも走れちゃうので
人が出入りできるドアとかをつけてコースは密閉しておくつもりです
であ、早速試乗です、、きゃ〜すんごい面白そう〜〜(自己陶酔中(-_-;)

まずは短いトンネルを抜けて、上の広場へ、、

そこでUターンして、いよいよコースへ入りまーす!!!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

う、、上り坂では非力??、、
もすこし坂を緩やかにしないとゆっくり過ぎるかもですね(-_-;)

おおお、段差ではガコンって音がします、、よくできてるな〜>カート

コースは初期プリムのままなので、SS的にはつまんないのが続きます(^_^;A

楽しんでるのは本人だけとゆう噂も、、(_〇_;) コケ!

にゃははは〜〜長い坂道は急加速〜〜v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

ひゃ〜〜面白かったぁ〜〜O(≧▽≦)O ワーイ♪

それで、、試乗した感じでは、
●道路は幅を広げて2台が余裕で走れるくらいの方がいいかも、
●坂道は可能な限り緩やかに
こんな感じかな〜
3月31日に、一時休館!4月1日より、リニューアル工事始めます!!!
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21