
2010年08月24日
アクアプラネタリウム〜着々と建設ちゅ♪
最近暑くて、、ブログ書くの超おさぼりでしたが。。。(-_-;)
SLはそれなりにイロイロやてますよ♪
今日は「アクアプラネタリウム」だいぶ工事が進みました
1階エントランス
だんだんできてきました

エントランスから入るとロビーがあります
右側は、海辺に座ってマターリできるベランダ風桟橋チックなのがありますが
ここでは他のSIMにあるサイバーアクアリウムと観覧車へゆくLMを配る
LMギバーの看板を置く予定です♪

左側には、名付けて「バームクーヘン型巨大水槽」作りました(^^/
ここでは淡水魚をメインに放流する予定です♪

さて、建物の中央には6階までゆけるテレポーター設置してますが
巨大なガラスの螺旋階段でトコトコ歩いて登ってゆくこともできます♪

2階展望台
いまのとこ、景色を見ながらマターリする場所とゆう設定ですが、
何か有効利用な方法を思いついたらいじる予定です♪

外から見るとこんな感じ〜(^_^)v

3階は緑いっぱいのプチガーデン
ここでは、訪れた外国人向けに日本のSIMを紹介するLMギバー看板を設置
このあたりの構想はまだ企画段階で、さっき企画書を提出したばかりで??
オーナーのヤン教授の承認待ちです(^_^;A

外からみると〜こんな感じ♪
夏だから向日葵植えてみましたO(≧▽≦)O、、、とゆっても秋も冬もこのままな予感(_〇_;) コケ!

それであ、いよいよプラネタリウムのボールの中へ向かいます
もちろんTPで飛べますけど、トコトコと螺旋階段でいってみましょ♪

じゃーーん
4階展望ロビー
ここには、やはり海外へ向けて〜日本のクリエイターのお店を紹介する
LMギバー看板を置く予定です♪、、でもやっぱまだ企画段階(^_^;A

そしてここからいよいよこの施設のメインの水族館へ登ります!!!
中央にエレベーターがありますv(≧∇≦)v イェェ~イ♪

・・・なんですけど、、このエレベーター10回中9回は落ちちゃうの( ̄□ ̄;)エー
多分あきらめて螺旋階段になりそう(ノ_・。)

そしてここが
5階サイバーアクアリウムのフロア
サイバーアクアリウムは、自由に泳ぐお魚がいる場所に人間用の水槽を作って
私たちはお魚を鑑賞して、お魚は私たちを鑑賞する、、そうゆう決まりがあります(ぇ?

今回は、プラネタリウムのボールの中を泳ぎ回るお魚を
その中心部分に作った水槽の中から私たちが鑑賞する、、そうゆう設計になてます♪
螺旋階段を登ると〜
6階アクア展望室

カメラの位置を上手に合わせると海の中にいるような気分を味わえます(^_^)v

う〜ん、このSSはカメラの位置がちょっと失敗かにゃ(^_^;A
お土産屋さんによく売ってますけど、、
小さなガラスの球体を逆さまにして元にもどすと
中で雪が降ったり星がおちてきたりするオブジェあるでしょ?
それの巨大バージョンみたいにしてみましたO(≧▽≦)O

完成率95%!!!
企画が承認されたらその準備にもとりかからないと〜

それまではちょっと待ち、、、今夜はハナコランドで作ってる宮殿の方進めとくかも
頑張りますp(^^)q
アクアプラネタリウム完成率95%O(≧▽≦)O
http://slurl.com/secondlife/Andresson/214/31/90

ミレちゃんの落書きが目印、、、だけど、
プリム的に?、もうじき撤収ですーーー>落書き(-_-;)
SLはそれなりにイロイロやてますよ♪
今日は「アクアプラネタリウム」だいぶ工事が進みました
1階エントランス
だんだんできてきました

エントランスから入るとロビーがあります
右側は、海辺に座ってマターリできるベランダ風桟橋チックなのがありますが
ここでは他のSIMにあるサイバーアクアリウムと観覧車へゆくLMを配る
LMギバーの看板を置く予定です♪

左側には、名付けて「バームクーヘン型巨大水槽」作りました(^^/
ここでは淡水魚をメインに放流する予定です♪

さて、建物の中央には6階までゆけるテレポーター設置してますが
巨大なガラスの螺旋階段でトコトコ歩いて登ってゆくこともできます♪

2階展望台
いまのとこ、景色を見ながらマターリする場所とゆう設定ですが、
何か有効利用な方法を思いついたらいじる予定です♪

外から見るとこんな感じ〜(^_^)v

3階は緑いっぱいのプチガーデン
ここでは、訪れた外国人向けに日本のSIMを紹介するLMギバー看板を設置
このあたりの構想はまだ企画段階で、さっき企画書を提出したばかりで??
オーナーのヤン教授の承認待ちです(^_^;A

外からみると〜こんな感じ♪
夏だから向日葵植えてみましたO(≧▽≦)O、、、とゆっても秋も冬もこのままな予感(_〇_;) コケ!

それであ、いよいよプラネタリウムのボールの中へ向かいます
もちろんTPで飛べますけど、トコトコと螺旋階段でいってみましょ♪

じゃーーん
4階展望ロビー
ここには、やはり海外へ向けて〜日本のクリエイターのお店を紹介する
LMギバー看板を置く予定です♪、、でもやっぱまだ企画段階(^_^;A

そしてここからいよいよこの施設のメインの水族館へ登ります!!!
中央にエレベーターがありますv(≧∇≦)v イェェ~イ♪

・・・なんですけど、、このエレベーター10回中9回は落ちちゃうの( ̄□ ̄;)エー
多分あきらめて螺旋階段になりそう(ノ_・。)

そしてここが
5階サイバーアクアリウムのフロア
サイバーアクアリウムは、自由に泳ぐお魚がいる場所に人間用の水槽を作って
私たちはお魚を鑑賞して、お魚は私たちを鑑賞する、、そうゆう決まりがあります(ぇ?

今回は、プラネタリウムのボールの中を泳ぎ回るお魚を
その中心部分に作った水槽の中から私たちが鑑賞する、、そうゆう設計になてます♪
螺旋階段を登ると〜
6階アクア展望室

カメラの位置を上手に合わせると海の中にいるような気分を味わえます(^_^)v

う〜ん、このSSはカメラの位置がちょっと失敗かにゃ(^_^;A
お土産屋さんによく売ってますけど、、
小さなガラスの球体を逆さまにして元にもどすと
中で雪が降ったり星がおちてきたりするオブジェあるでしょ?
それの巨大バージョンみたいにしてみましたO(≧▽≦)O

完成率95%!!!
企画が承認されたらその準備にもとりかからないと〜

それまではちょっと待ち、、、今夜はハナコランドで作ってる宮殿の方進めとくかも
頑張りますp(^^)q
アクアプラネタリウム完成率95%O(≧▽≦)O
http://slurl.com/secondlife/Andresson/214/31/90

ミレちゃんの落書きが目印、、、だけど、
プリム的に?、もうじき撤収ですーーー>落書き(-_-;)
Posted by ミレノア♪ at 16:20│Comments(0)