2016年05月12日
メッシュ実験Part2(^○^)
私は負けない(`皿´)
メッシュジェネレーターでメッシュ作る!!
そしたら〜
メッシュ実験Part1でジェネレーターのデモを見せてくれたイズさんも買ったんだって(゚〇゚;)エー!!
それでこれから試すってゆ〜から見に行ってきました♪

あのね〜〜〜〜
私はてっきりイズさんが実験の記事をソラマメ書くとばっか思てたのに〜
「よくわからないし、面倒だから寝る」だって( ̄□ ̄;)エー
だから私が結果報告の日記書いてるんですけど〜╮(╯▽╰)╭…
だたらもっとSSいっぱい撮ってくればよかた〜(ノ_・。)
SS2枚しかない(-_-;)
だから文書で説明するしかない(-_-;)

SSのスピーカーはファルコンさんの商品で17プリム
それをどこまで低プリムにできるかが今日の課題です♪
赤いのは〜生プリムを7プリムでリンクしてあります
グリーンのは〜赤いのをメッシュ化して1プリムにしてあります
生プリムにはテーパーかかてたので〜やっぱメッシュにすると側面が少しゆがんだ(・.・;)
でね、びっくりなのは〜おとなりのデカスピーカー
青いのは〜グリーンのメッシュ1プリムをコピーして
6メートルのを18メートルまで3倍の大きさに拡大したのね
なのに土地の負荷は1プリムのまま(゚〇゚;)エー!!
「円の分割を最低にして書き出したから、メッシュの頂点とプリムの頂点が一致してるせい?
それで大きさに関係なく負荷も変わらないのかな?いや、よくわからん」
ふ〜ん、私は何をゆってるのかもわからないから(_〇_;) コケ!
編集ウインドウの詳細って嘘つきだから(-_-;)
今日は全部土地情報でプリムの数調べてるので〜間違いないと思います♪
あと〜
オフィシャルビューワーでアップロードすると事前に料金とプリム数が出ることも今日知った!
私が今使ってるAlchemyマック版ビューワーはそれがでないのね(-_-;)
昨日なんか1個モデルあげたら62L$も取られてびっくりだたヽ(o◇*)ノガ==ン!!!!
あと、いろいろやったけど
例えば
赤いのとグリーンのを同時に選択すると8プリムになるでしょ
なのにリンクすると5プリムに減っちゃう(゚〇゚;)エー!!
あと〜
スピーカーばらしていくつかのパーツごとにメッシュ化して〜
4つのメッシュオブジェクトを作ったんですけど
それで全部で11プリムになったのに〜それをリンクすると
21プリムになっちゃう\(*o#)/ギャアアアアアアアア!!!
確かによくわからないにゃ〜メッシュ
でも今日教えてもらて使い方がなんとなくわかたので
明日からまたお祭り屋台に挑戦ですヽ(`Д´)ノ
ただ、今日の感じでなんとなく思たのは〜
メッシュって
小さくて単純な形のものだと低プリム化が簡単だけど
おっきくて複雑な形のものだと逆に負荷を増やすだけなんじゃないの?(・.・;)
とゆことは〜
高さが41mで300プリムぐらいある五重塔は〜
どんなに頑張っても50プリムとか40プリムとかにはできない?
な〜んかそんな気がしてきた、、、、、それは困る、ヤだにゃ(T△T; グスッ
とにかくやてみます!今はそれしかない(>Д<)ゝ”シュタッ
メッシュジェネレーターでメッシュ作る!!
そしたら〜
メッシュ実験Part1でジェネレーターのデモを見せてくれたイズさんも買ったんだって(゚〇゚;)エー!!
それでこれから試すってゆ〜から見に行ってきました♪

あのね〜〜〜〜
私はてっきりイズさんが実験の記事をソラマメ書くとばっか思てたのに〜
「よくわからないし、面倒だから寝る」だって( ̄□ ̄;)エー
だから私が結果報告の日記書いてるんですけど〜╮(╯▽╰)╭…
だたらもっとSSいっぱい撮ってくればよかた〜(ノ_・。)
SS2枚しかない(-_-;)
だから文書で説明するしかない(-_-;)

SSのスピーカーはファルコンさんの商品で17プリム
それをどこまで低プリムにできるかが今日の課題です♪
赤いのは〜生プリムを7プリムでリンクしてあります
グリーンのは〜赤いのをメッシュ化して1プリムにしてあります
生プリムにはテーパーかかてたので〜やっぱメッシュにすると側面が少しゆがんだ(・.・;)
でね、びっくりなのは〜おとなりのデカスピーカー
青いのは〜グリーンのメッシュ1プリムをコピーして
6メートルのを18メートルまで3倍の大きさに拡大したのね
なのに土地の負荷は1プリムのまま(゚〇゚;)エー!!
「円の分割を最低にして書き出したから、メッシュの頂点とプリムの頂点が一致してるせい?
それで大きさに関係なく負荷も変わらないのかな?いや、よくわからん」
ふ〜ん、私は何をゆってるのかもわからないから(_〇_;) コケ!
編集ウインドウの詳細って嘘つきだから(-_-;)
今日は全部土地情報でプリムの数調べてるので〜間違いないと思います♪
あと〜
オフィシャルビューワーでアップロードすると事前に料金とプリム数が出ることも今日知った!
私が今使ってるAlchemyマック版ビューワーはそれがでないのね(-_-;)
昨日なんか1個モデルあげたら62L$も取られてびっくりだたヽ(o◇*)ノガ==ン!!!!
あと、いろいろやったけど
例えば
赤いのとグリーンのを同時に選択すると8プリムになるでしょ
なのにリンクすると5プリムに減っちゃう(゚〇゚;)エー!!
あと〜
スピーカーばらしていくつかのパーツごとにメッシュ化して〜
4つのメッシュオブジェクトを作ったんですけど
それで全部で11プリムになったのに〜それをリンクすると
21プリムになっちゃう\(*o#)/ギャアアアアアアアア!!!
確かによくわからないにゃ〜メッシュ
でも今日教えてもらて使い方がなんとなくわかたので
明日からまたお祭り屋台に挑戦ですヽ(`Д´)ノ
ただ、今日の感じでなんとなく思たのは〜
メッシュって
小さくて単純な形のものだと低プリム化が簡単だけど
おっきくて複雑な形のものだと逆に負荷を増やすだけなんじゃないの?(・.・;)
とゆことは〜
高さが41mで300プリムぐらいある五重塔は〜
どんなに頑張っても50プリムとか40プリムとかにはできない?
な〜んかそんな気がしてきた、、、、、それは困る、ヤだにゃ(T△T; グスッ
とにかくやてみます!今はそれしかない(>Д<)ゝ”シュタッ
Posted by ミレノア♪ at 01:50│Comments(0)
│メッシュ実験