
2009年12月19日
メンバーも知らないライブ裏話〜( ̄□ ̄;)エー
[RxS]リルバイスルー Live in TOYOTA

日時:2009年12月19日(土)23時開演
会場:TOYOTA SIM 中央イベント広場特設ステージ
司会進行:Mahi Tammasさん(TOYOTA SIMオーナーです♪)
土曜日のこの時間は、SLイベントのゴールデンタイムですが、
ご都合よろしい方は、是非、見に来て、聴きに来て、遊びに来てくださいね♪
リルバイスルーについて、ちょっと説明です
ちょうど、去年の今頃「ガレージバンド」とゆうSLバンドでライブをしましたが
それがラストライブになって、解散してしまいました><
その後、バンマスのぶりっとさんと音楽配信担当のまささんから
ガレージバンドの曲で新バンドを作ろう、、って話が起こって
シズカフェのオーナーしずかさんと、スタッフのハイパさんを巻き込んで
[RxS]リルバイスルーを結成!!!!
レパートリーは「ガレージバンド」時代の曲ですけど
今回新たに「リルバイスルー」としての新曲を1曲初公開です♪
あ、それで、そもそも、ガレージバンドとは何か、、
去年の夏頃、TOYOTA SIMの大改造があって
私は、ぶりっとさんに誘われて、
ぶりっとさん主催のモノヅクリのグループAAPFEのメンバーとして
水族館建設の担当をしていました
それをきっかけにSIMオーナーのまひさんとも仲良くなって
いろいろお話しするうちに、
SLする前は音楽とかもやっていたんですよ〜って私が自慢して(ーー;)オイオイ!
(SLを始める前に、ネットでメンバー募集していたDTMのグループに、
作詞とボーカル、たまに作曲?(謎)とゆう感じで参加して〜
1年間の間に10曲近くの曲を歌いました)
その曲を聴いてくれた、まひさんが、
水族館オープン記念イベでライブをしない?ってゆってくれて
急遽、ぶりっとさんを中心にAAPFEのメンバーで「ガレージバンド」を結成!
トヨタからデビューしました♪
でも、メンバーの多くは、SLミュージシャンとしてライブをする以外に
すでに他にもいろいろSLで職業を持っていたので、
結局、去年の冬に4回目のライブを行って、そのまま活動休止〜解散になってしまいました
とゆう感じなので〜
今回のリルバイスルーも、RLでゆうなら「社会人アマチュアバンド」のノリで
本来のSLでのお仕事の合間に、バンドで遊んじゃおう!、、とゆうのがコンセプトです♪
だから
他のSLミュージシャンのように、ライブをガンガンやったりせずに
今日のライブに一夜限りの全力投球で、その後のライブの予定はありません
だから〜今日のライブはすんごい希少価値があるんですよね〜(え?
(価値?があるかどうかは微妙ですけど、、希少ではあります(^_^;A)
それであ、今日のライブで演奏する曲の中からいくつかピックアップして
歌詞を書いたときの裏話など書いちゃいますね♪
デートスポット
場所は~池袋サンシャインシティのどこか(連れてかれたからよくわかってない(^_^;A)
ゴミゴミした街の中に緑がいっぱいの素敵なデートスポットでした
そのときのドキドキ感で一気に歌詞ができちゃいました
forever~続いて欲しいよ
後輩達にも大人気のスポーツ系クラブのクラスメイト?
そうゆう「あこがれの人」にいきなり告白されちゃって
アレヨアレヨヽ(o◇*)ノと舞い上がってるうちにつきあう事に??(/o\)
あまりに突然?最高の幸せ気分になっちゃって、、逆に怖い、、
そうゆう心情を歌詞にしました、、、
今にして思えば、恋に恋してたようだった(過去形ね(^_^;A)
no more bomb
OS9のころまでだと思うけど、、
マッキントッシュはシステムエラーすると、古風なGIFの??
爆弾アイコン出して沈黙するんです、、
そんな「マック君」を助けてあげる歌です♪
幻草
この詩は、当時交流のあった作詞家、主婦さんの歌詞です
その歌詞の短さゆえに??前後の成り行きをインタビューして
その内容を思い出しながら、つい先日
ストーリー仕立てに語り形式で仕上げてみました
人生において?生活を育む事は、時代は変わっても
結局親から子へ伝えられて、繰り替えしてゆくものだと、
そうゆうささやかな感動を表現したいと頑張ってみました♪
螺旋
元々は殺伐とはしてたけど、どこか厳粛な曲だったんですけど、
私にかかるとどうしても恋愛がからんできちゃう?
そんな「愛の螺旋」をテーマにしちゃってます♪
レッツ・トライ・アゲイン
きっかけは、24時間テレビの身体が不自由な人のドキュメンタリをみて・・・
ハンディを克服するために涙を流して、やりたい事ができるようになるまで
何度も何度も何度も挑戦する、、
まわりの人たちも、軽はずみに「がんばれ~」とはゆわない、、
行動やしぐさで、、あと視線で、、心から応援してる姿がすごい、、
そして目標を達成したとき、、号泣の中にたくさんの笑顔、、
・・・すでにアバウトなメロディラインは先に出来ていて
そこに一気に歌詞を付けちゃいました♪
クリスマスカノン
曲が全部完成して、アレンジもできてて録音も終わってて、
そうゆうカラオケがすでに先にあって~
私のクリスマスの想い出から、歌詞を考えて
実話に基づいたショートストーリーに仕上げました
2年くらい前?初音ミクちゃんのバッキングが??
いきなり追加されました♪すごい(・.・;)
こんな感じ〜♪
ここを読んでくれて〜どんな曲になったのか?興味の出た方は
是非、今日の夜にTOYOTA SIMへ見に来てくださいね♪
うーーん、、文章ばっか、、(-_-;)
ブログ的には面白みに欠けますね、、、
おし、であ、バンドの裏話なので、、
ついでに?ライブちゅの私のデスクトップ画面でも見せちゃおうかにゃ(ぉ
じゃ〜ん、、こんな感じ〜

HUDは全部で7つ〜
ギターアニメが2種類、ダンス、口パク、普通のアニメ、、
あと〜ライブに関係ないけど
TP用のHUDと、カメラの動きを変えるバイク用のHUDもつけてます♪
私たちみたいに、SLアバターのパフォーマンス重視のバンドは
HUDの使い方がミソです、、でも、、
重さでたいてい操作不能になっちゃうんですけどね、、(^_^;A
ふ〜、ブログも書いたし、通しリハも一応終わったし〜
あとは、明日、本番まで「語り」とギターの練習ですね♪

さーて、もう朝だし〜そろそろ寝ましょ、、、とゆっても、
36プリムしか使えない土地にベッドを置く余裕はありません

ところがですね〜〜
じゃ〜〜〜ん!!、、なんとこのソファーはベッドに早変わり〜〜♪

便利なアイテム買っておいてよかった〜
であであ、、今夜のライブに備えて〜ちょっと寝とくかぁ〜
おやすみなさーい、、

(__).。oO
低プリムの家具屋さんの「まどろみ」SHOPはここ~
http://slurl.com/secondlife/Three%20One%20Third/128/184/23
[R×S] Live in TOYOTA!
http://slurl.com/secondlife/toyota/103/67/27

日時:2009年12月19日(土)23時開演
会場:TOYOTA SIM 中央イベント広場特設ステージ
司会進行:Mahi Tammasさん(TOYOTA SIMオーナーです♪)
土曜日のこの時間は、SLイベントのゴールデンタイムですが、
ご都合よろしい方は、是非、見に来て、聴きに来て、遊びに来てくださいね♪
リルバイスルーについて、ちょっと説明です
ちょうど、去年の今頃「ガレージバンド」とゆうSLバンドでライブをしましたが
それがラストライブになって、解散してしまいました><
その後、バンマスのぶりっとさんと音楽配信担当のまささんから
ガレージバンドの曲で新バンドを作ろう、、って話が起こって
シズカフェのオーナーしずかさんと、スタッフのハイパさんを巻き込んで
[RxS]リルバイスルーを結成!!!!
レパートリーは「ガレージバンド」時代の曲ですけど
今回新たに「リルバイスルー」としての新曲を1曲初公開です♪
あ、それで、そもそも、ガレージバンドとは何か、、
去年の夏頃、TOYOTA SIMの大改造があって
私は、ぶりっとさんに誘われて、
ぶりっとさん主催のモノヅクリのグループAAPFEのメンバーとして
水族館建設の担当をしていました
それをきっかけにSIMオーナーのまひさんとも仲良くなって
いろいろお話しするうちに、
SLする前は音楽とかもやっていたんですよ〜って私が自慢して(ーー;)オイオイ!
(SLを始める前に、ネットでメンバー募集していたDTMのグループに、
作詞とボーカル、たまに作曲?(謎)とゆう感じで参加して〜
1年間の間に10曲近くの曲を歌いました)
その曲を聴いてくれた、まひさんが、
水族館オープン記念イベでライブをしない?ってゆってくれて
急遽、ぶりっとさんを中心にAAPFEのメンバーで「ガレージバンド」を結成!
トヨタからデビューしました♪
でも、メンバーの多くは、SLミュージシャンとしてライブをする以外に
すでに他にもいろいろSLで職業を持っていたので、
結局、去年の冬に4回目のライブを行って、そのまま活動休止〜解散になってしまいました
とゆう感じなので〜
今回のリルバイスルーも、RLでゆうなら「社会人アマチュアバンド」のノリで
本来のSLでのお仕事の合間に、バンドで遊んじゃおう!、、とゆうのがコンセプトです♪
だから
他のSLミュージシャンのように、ライブをガンガンやったりせずに
今日のライブに一夜限りの全力投球で、その後のライブの予定はありません
だから〜今日のライブはすんごい希少価値があるんですよね〜(え?
(価値?があるかどうかは微妙ですけど、、希少ではあります(^_^;A)
それであ、今日のライブで演奏する曲の中からいくつかピックアップして
歌詞を書いたときの裏話など書いちゃいますね♪
デートスポット
場所は~池袋サンシャインシティのどこか(連れてかれたからよくわかってない(^_^;A)
ゴミゴミした街の中に緑がいっぱいの素敵なデートスポットでした
そのときのドキドキ感で一気に歌詞ができちゃいました
forever~続いて欲しいよ
後輩達にも大人気のスポーツ系クラブのクラスメイト?
そうゆう「あこがれの人」にいきなり告白されちゃって
アレヨアレヨヽ(o◇*)ノと舞い上がってるうちにつきあう事に??(/o\)
あまりに突然?最高の幸せ気分になっちゃって、、逆に怖い、、
そうゆう心情を歌詞にしました、、、
今にして思えば、恋に恋してたようだった(過去形ね(^_^;A)
no more bomb
OS9のころまでだと思うけど、、
マッキントッシュはシステムエラーすると、古風なGIFの??
爆弾アイコン出して沈黙するんです、、
そんな「マック君」を助けてあげる歌です♪
幻草
この詩は、当時交流のあった作詞家、主婦さんの歌詞です
その歌詞の短さゆえに??前後の成り行きをインタビューして
その内容を思い出しながら、つい先日
ストーリー仕立てに語り形式で仕上げてみました
人生において?生活を育む事は、時代は変わっても
結局親から子へ伝えられて、繰り替えしてゆくものだと、
そうゆうささやかな感動を表現したいと頑張ってみました♪
螺旋
元々は殺伐とはしてたけど、どこか厳粛な曲だったんですけど、
私にかかるとどうしても恋愛がからんできちゃう?
そんな「愛の螺旋」をテーマにしちゃってます♪
レッツ・トライ・アゲイン
きっかけは、24時間テレビの身体が不自由な人のドキュメンタリをみて・・・
ハンディを克服するために涙を流して、やりたい事ができるようになるまで
何度も何度も何度も挑戦する、、
まわりの人たちも、軽はずみに「がんばれ~」とはゆわない、、
行動やしぐさで、、あと視線で、、心から応援してる姿がすごい、、
そして目標を達成したとき、、号泣の中にたくさんの笑顔、、
・・・すでにアバウトなメロディラインは先に出来ていて
そこに一気に歌詞を付けちゃいました♪
クリスマスカノン
曲が全部完成して、アレンジもできてて録音も終わってて、
そうゆうカラオケがすでに先にあって~
私のクリスマスの想い出から、歌詞を考えて
実話に基づいたショートストーリーに仕上げました
2年くらい前?初音ミクちゃんのバッキングが??
いきなり追加されました♪すごい(・.・;)
こんな感じ〜♪
ここを読んでくれて〜どんな曲になったのか?興味の出た方は
是非、今日の夜にTOYOTA SIMへ見に来てくださいね♪
うーーん、、文章ばっか、、(-_-;)
ブログ的には面白みに欠けますね、、、
おし、であ、バンドの裏話なので、、
ついでに?ライブちゅの私のデスクトップ画面でも見せちゃおうかにゃ(ぉ
じゃ〜ん、、こんな感じ〜

HUDは全部で7つ〜
ギターアニメが2種類、ダンス、口パク、普通のアニメ、、
あと〜ライブに関係ないけど
TP用のHUDと、カメラの動きを変えるバイク用のHUDもつけてます♪
私たちみたいに、SLアバターのパフォーマンス重視のバンドは
HUDの使い方がミソです、、でも、、
重さでたいてい操作不能になっちゃうんですけどね、、(^_^;A
ふ〜、ブログも書いたし、通しリハも一応終わったし〜
あとは、明日、本番まで「語り」とギターの練習ですね♪

さーて、もう朝だし〜そろそろ寝ましょ、、、とゆっても、
36プリムしか使えない土地にベッドを置く余裕はありません

ところがですね〜〜
じゃ〜〜〜ん!!、、なんとこのソファーはベッドに早変わり〜〜♪

便利なアイテム買っておいてよかった〜
であであ、、今夜のライブに備えて〜ちょっと寝とくかぁ〜
おやすみなさーい、、

(__).。oO
低プリムの家具屋さんの「まどろみ」SHOPはここ~
http://slurl.com/secondlife/Three%20One%20Third/128/184/23
[R×S] Live in TOYOTA!
http://slurl.com/secondlife/toyota/103/67/27