
2009年10月10日
「HAIR SALON AOKI」さんとコラボ〜♪
さてさて〜今私はどこにいるでしょうか〜♪(久々にこの始まりかたですね)

なにやら素敵なカフェバーのようなカウンター席が見えますが〜

じゃ〜〜ん!
サイバーアクアリウムのポセイドンモールにも出店いただいてます
れこあさんのヘアショップ「HAIR SALON AOKI」でした〜♪

少し前に、れこあさんの依頼でこのショップを建てさせていただきましたが
今日はさらに、この下にプチ水族館を作ったんですよね

れこあさんの、ご好意&ご厚意にあまえさせていただいて〜
依頼されてからかなりの時間が過ぎてしまいましたが(-_-;)
今日ようやく形にできました、工事が遅れて大変申し訳ないですm(_ _)m
であ、
早速水族館へご案内〜〜〜
エントランスは2カ所です、
どちらからも入れるし、どちらからも出れます(ぉ

であ、
バーのある方の入り口から階段を降りてみましょう♪

ここは海底が浅いので、おりるとすぐに地面です(^_^;A

海底トンネルの遊歩道を抜けると〜〜

メインの海底ロビーへ行けます

ここはまだ出来たばかりだから〜家具とかは少ないけど、、
どうゆうふうに使うかで?いろいろ手を入れるかもですね♪

映画のワイドスクリーンのような雰囲気で海底を眺める事ができます

夜景はこんな感じ〜〜
ここに座ってボケ〜ってしてたくなるマターリ感を演出(え?

あ、、、、SS見てもよくわからないかもですけど、、
土地に直接植える草や木は、
土地が個人所有である場合、土地オーナーしか植える事ができないみたいなんです、、(-_-;)
それで、ガラスの付近は海藻の茂みにしようと思たのに
海藻を植える事ができなきて、
いまのとこはまだ〜か〜なり寂しい光景になてます><
さてさて、反対側の階段を登ると〜

お店の入り口前の芝生に出てきます♪

実は〜れこあさんのお店の土地は、
今度オープンする私のテクスチャーショップ「TATAMI♥Ya」の建設予定地と
スカイアクアヴィラに接していて〜
その三つの土地を道路と海底遊歩道で結ぶ計画になてます♪
ここから海藻が見えるけど〜
私の土地には当然海藻を植える事ができるんですよね〜〜残念です・・・><

今日作った水族館♪

その上にある「HAIR SALON AOKI」〜O(≧▽≦)O

「TATAMI♥Ya」とスカイアクアヴィラと3つのコラボで
素敵な海底遊歩道のあるプチ水族館を作りたいと思います♪
でも、その前に進行中のプロジェクトを完成させてからだから〜
またまた少し先になっちゃいますね(^_^;A
RLも忙しくなったし〜〜
SLもいろいろ〜頑張りますp(^^)q
HAIR SALON AOKI Qoltar
http://slurl.com/secondlife/Qoltar/158/161/21

なにやら素敵なカフェバーのようなカウンター席が見えますが〜

じゃ〜〜ん!
サイバーアクアリウムのポセイドンモールにも出店いただいてます
れこあさんのヘアショップ「HAIR SALON AOKI」でした〜♪

少し前に、れこあさんの依頼でこのショップを建てさせていただきましたが
今日はさらに、この下にプチ水族館を作ったんですよね

れこあさんの、ご好意&ご厚意にあまえさせていただいて〜
依頼されてからかなりの時間が過ぎてしまいましたが(-_-;)
今日ようやく形にできました、工事が遅れて大変申し訳ないですm(_ _)m
であ、
早速水族館へご案内〜〜〜
エントランスは2カ所です、
どちらからも入れるし、どちらからも出れます(ぉ

であ、
バーのある方の入り口から階段を降りてみましょう♪

ここは海底が浅いので、おりるとすぐに地面です(^_^;A

海底トンネルの遊歩道を抜けると〜〜

メインの海底ロビーへ行けます

ここはまだ出来たばかりだから〜家具とかは少ないけど、、
どうゆうふうに使うかで?いろいろ手を入れるかもですね♪

映画のワイドスクリーンのような雰囲気で海底を眺める事ができます

夜景はこんな感じ〜〜
ここに座ってボケ〜ってしてたくなるマターリ感を演出(え?

あ、、、、SS見てもよくわからないかもですけど、、
土地に直接植える草や木は、
土地が個人所有である場合、土地オーナーしか植える事ができないみたいなんです、、(-_-;)
それで、ガラスの付近は海藻の茂みにしようと思たのに
海藻を植える事ができなきて、
いまのとこはまだ〜か〜なり寂しい光景になてます><
さてさて、反対側の階段を登ると〜

お店の入り口前の芝生に出てきます♪

実は〜れこあさんのお店の土地は、
今度オープンする私のテクスチャーショップ「TATAMI♥Ya」の建設予定地と
スカイアクアヴィラに接していて〜
その三つの土地を道路と海底遊歩道で結ぶ計画になてます♪
ここから海藻が見えるけど〜
私の土地には当然海藻を植える事ができるんですよね〜〜残念です・・・><

今日作った水族館♪

その上にある「HAIR SALON AOKI」〜O(≧▽≦)O

「TATAMI♥Ya」とスカイアクアヴィラと3つのコラボで
素敵な海底遊歩道のあるプチ水族館を作りたいと思います♪
でも、その前に進行中のプロジェクトを完成させてからだから〜
またまた少し先になっちゃいますね(^_^;A
RLも忙しくなったし〜〜
SLもいろいろ〜頑張りますp(^^)q
HAIR SALON AOKI Qoltar
http://slurl.com/secondlife/Qoltar/158/161/21
2009年09月04日
商用で使わせていただきます、、、、多分(ぉ
(^▽^)Уヤッタァ!!
とりあえず〜315円なら1個(このブログ)は「商用」で利用してもいかな〜と思います!
でも、、私って割と、そうゆう、、これは商用、これはプライベート、、って判断するの
微妙にめんどいし?気をつけてても間違えちゃうかもだから(ーー;)オイオイ!
ふたつとも商用にしちゃおうかな〜、、、630円、、、(-_-;)
・・・・・微妙な金額ねヽ(´ー`)ノフッ
それにね、すんごくいい事思いついたですよ!!!
モールオーナーさんの中には、今もそうしている人もいるようだけど
サイバーアクアリウムのポセイドンモールの出店者様に限り
ここのブログ「Building! SL Virtual Vacation!」を投稿自由にしちゃう!!!
ソラマメさんの説明だと、
商用ブログを、無料会員を含む複数のユーザーで使ってもいい!って
そう書いてあるから、これは使わない手はないですよね!!
300円のブログができて本当によかったぁ〜O(≧▽≦)O
でも、840円出せば?特別な枠で宣伝効果があがる??
ふみ、、それも捨て難いけど、、
でも〜〜それは300円のブログを使て投稿数でカバーですね!(ぉ
とゆうことで!
まだちょっと先ですけど〜ソラマメを続けていけそうです!
ポセイドンモールの出店者の方で、ソラマメやめちゃう方〜ご安心ください(^^/
ここのブログを商用利用出来るように検討したいと思いますm(_ _)m
時期が来たら、そのあたりのイロイロを決めて告知させていただきますね♪
とりあえず、私はソラマメを続けて行きたいと思いますm(_ _)m
(今現在の気持ちでは、、ですけど(謎))

ポセイドンモール、お化け屋敷、海底鉄道アクアライン、アクア・ドライビングカート、
絶叫マシーン・フリーフォール、地上のビッグ水槽、クラブ・アクア・ドラゴン、
アクア観覧車、、、etc
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
とりあえず〜315円なら1個(このブログ)は「商用」で利用してもいかな〜と思います!
でも、、私って割と、そうゆう、、これは商用、これはプライベート、、って判断するの
微妙にめんどいし?気をつけてても間違えちゃうかもだから(ーー;)オイオイ!
ふたつとも商用にしちゃおうかな〜、、、630円、、、(-_-;)
・・・・・微妙な金額ねヽ(´ー`)ノフッ
それにね、すんごくいい事思いついたですよ!!!
モールオーナーさんの中には、今もそうしている人もいるようだけど
サイバーアクアリウムのポセイドンモールの出店者様に限り
ここのブログ「Building! SL Virtual Vacation!」を投稿自由にしちゃう!!!
ソラマメさんの説明だと、
商用ブログを、無料会員を含む複数のユーザーで使ってもいい!って
そう書いてあるから、これは使わない手はないですよね!!
300円のブログができて本当によかったぁ〜O(≧▽≦)O
でも、840円出せば?特別な枠で宣伝効果があがる??
ふみ、、それも捨て難いけど、、
でも〜〜それは300円のブログを使て投稿数でカバーですね!(ぉ
とゆうことで!
まだちょっと先ですけど〜ソラマメを続けていけそうです!
ポセイドンモールの出店者の方で、ソラマメやめちゃう方〜ご安心ください(^^/
ここのブログを商用利用出来るように検討したいと思いますm(_ _)m
時期が来たら、そのあたりのイロイロを決めて告知させていただきますね♪
とりあえず、私はソラマメを続けて行きたいと思いますm(_ _)m
(今現在の気持ちでは、、ですけど(謎))

ポセイドンモール、お化け屋敷、海底鉄道アクアライン、アクア・ドライビングカート、
絶叫マシーン・フリーフォール、地上のビッグ水槽、クラブ・アクア・ドラゴン、
アクア観覧車、、、etc
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
2009年08月22日
有料化を斜めから見る(え?
私は月に800円は高いから、すんごくヤだけど、でも
ソラマメさんがどうしてもヽ(`Д´)ノ、、って言い張るなら
支払う事を前向きに検討したいと思てます
どうしてかってゆうと、、、、、
アクア・スカイ・ヴィラの居住者のほとんどの人がソラマメできてくれたし
ポセイドンモールの出店者募集をソラマメに出したら1日で10店舗決まったし
ビルダーとしての建築依頼のお話も「ソラマメ見たんですけど」って来たことあるし
水族館やレンタルハウスの運営、イベの告知には
ソラマメは必要不可欠だと認めざるを得ない?かもだからです、、(-_-;)
とゆうことで、
やっぱ、一番気になるのは「無料利用での商用利用の禁止」ですよね
でも、
普通に日々の生活を日記風につけるなら無料のままでいいんでしょ?
だとしたら、こうゆうケースはどうなるのかな〜と、、
これについてソラマメさんの説明を「斜め目線」でまとめると(ーー;)オイオイ!
●商品宣伝、レンタル・土地の募集は禁止だけど、
クリエイター本人や大家さん本人以外の人が無償で好意で物件を宣伝する分にはOK?
●カフェ・BAR・クラブ形態では「単なるコミュニティスペース」としてのイベント告知なら
いいんですよね?じゃ〜イベとかの宣伝してもチップジャー置かなければいいのかな?
●ウチみたいに「無料モール」だと、今まで見たいに宣伝してもいいのかな?
モールに出店してくれてる人は収益が出るかもですけど、ブログの持ち主の私には
1L$も入ってこないから利益面では関係ないし、SLのお散歩途中でみつけた素敵な商品を紹介する行為と
あまり変わらない?とゆうことになるのかな?
●私が自分が作った建物を記事に書く時、例えば記事の最後に
「こんな素敵な建物を造らせてくれた依頼主さんに感謝です!」
・・・・・↑こう書けば、ただのクリエイターの日記とゆうことでOK?でも、、
「こんな感じでよければ注文建築承りますよ〜」
・・・・・↑こう書いたらNG?
●仮に建築のお仕事します〜ってゆう記事を書いても、、
それが建築料取るとNG?無料で建てるならOK?
う〜ん、、これは結構揚げ足取りだけど(^_^;A
実際ぶつかる問題とも言えますよね??
そして、究極の疑問!!
例えば〜〜
無料で使ってるブログに自宅を建築した日記の記事を書いたとして・・・
↓こうゆうSS上げて

とっても素敵なお家が出来ました〜大満足!、、、、、とゆう記事を書くのはいいんでしょ
あと、SSに映っている2台のヨットの詳細なスペックを書いて、お値段も書いてお店のSLurlも載せたり、
とても素敵な土地に出会えて嬉しかった〜〜とゆう気持ちがきっかけで
「ここにはまだレンタルしている土地がありますよ〜」って書いて
他の物件の詳細情報を全部細かくリスト化して掲載したら、、
一応、これらの行為も「本人じゃないから」とゆうことでOKなんでしょ?
だたら、、
このSSを見て「私にもこんな家を作ってください」ってゆう人が現れたとして
そうゆう人が現れて、家を作って私が儲かったらNG?
そうゆう人が現れなかったらOK?
そんなの記事を書いてみないとわからないでしょ(_〇_;) コケ!
私は現在、
プライベートなブログと、告知宣伝用ブログと2つ使わせていただいてますが
告知宣伝用は800円払ったとしても、プライベートは無料で借りたいと思てます
でも、プライベートに書いた単なる日記の記事が意図しなくて利益を得る結果になった時
どうなるのかな?その行為と結果自体は例外として許されたとしても、
わざと?それ目的で記事を書いたかどうかなんて?
本人以外わからないでしょヒヒヒヒ...(`▽´)(ぉぃ
ものごとには例外ってあるけど、、そのボーダーラインってはっきり決める事できるのかにゃ?
300円なら2つとも有料化にしてもいいんだけどな〜ヽ(´ー`)ノフッ
どうなるんでしょうね〜、、コマッタヽ(´ー`)ノ
ソラマメさんがどうしてもヽ(`Д´)ノ、、って言い張るなら
支払う事を前向きに検討したいと思てます
どうしてかってゆうと、、、、、
アクア・スカイ・ヴィラの居住者のほとんどの人がソラマメできてくれたし
ポセイドンモールの出店者募集をソラマメに出したら1日で10店舗決まったし
ビルダーとしての建築依頼のお話も「ソラマメ見たんですけど」って来たことあるし
水族館やレンタルハウスの運営、イベの告知には
ソラマメは必要不可欠だと認めざるを得ない?かもだからです、、(-_-;)
とゆうことで、
やっぱ、一番気になるのは「無料利用での商用利用の禁止」ですよね
でも、
普通に日々の生活を日記風につけるなら無料のままでいいんでしょ?
だとしたら、こうゆうケースはどうなるのかな〜と、、
これについてソラマメさんの説明を「斜め目線」でまとめると(ーー;)オイオイ!
●商品宣伝、レンタル・土地の募集は禁止だけど、
クリエイター本人や大家さん本人以外の人が無償で好意で物件を宣伝する分にはOK?
●カフェ・BAR・クラブ形態では「単なるコミュニティスペース」としてのイベント告知なら
いいんですよね?じゃ〜イベとかの宣伝してもチップジャー置かなければいいのかな?
●ウチみたいに「無料モール」だと、今まで見たいに宣伝してもいいのかな?
モールに出店してくれてる人は収益が出るかもですけど、ブログの持ち主の私には
1L$も入ってこないから利益面では関係ないし、SLのお散歩途中でみつけた素敵な商品を紹介する行為と
あまり変わらない?とゆうことになるのかな?
●私が自分が作った建物を記事に書く時、例えば記事の最後に
「こんな素敵な建物を造らせてくれた依頼主さんに感謝です!」
・・・・・↑こう書けば、ただのクリエイターの日記とゆうことでOK?でも、、
「こんな感じでよければ注文建築承りますよ〜」
・・・・・↑こう書いたらNG?
●仮に建築のお仕事します〜ってゆう記事を書いても、、
それが建築料取るとNG?無料で建てるならOK?
う〜ん、、これは結構揚げ足取りだけど(^_^;A
実際ぶつかる問題とも言えますよね??
そして、究極の疑問!!
例えば〜〜
無料で使ってるブログに自宅を建築した日記の記事を書いたとして・・・
↓こうゆうSS上げて

とっても素敵なお家が出来ました〜大満足!、、、、、とゆう記事を書くのはいいんでしょ
あと、SSに映っている2台のヨットの詳細なスペックを書いて、お値段も書いてお店のSLurlも載せたり、
とても素敵な土地に出会えて嬉しかった〜〜とゆう気持ちがきっかけで
「ここにはまだレンタルしている土地がありますよ〜」って書いて
他の物件の詳細情報を全部細かくリスト化して掲載したら、、
一応、これらの行為も「本人じゃないから」とゆうことでOKなんでしょ?
だたら、、
このSSを見て「私にもこんな家を作ってください」ってゆう人が現れたとして
そうゆう人が現れて、家を作って私が儲かったらNG?
そうゆう人が現れなかったらOK?
そんなの記事を書いてみないとわからないでしょ(_〇_;) コケ!
私は現在、
プライベートなブログと、告知宣伝用ブログと2つ使わせていただいてますが
告知宣伝用は800円払ったとしても、プライベートは無料で借りたいと思てます
でも、プライベートに書いた単なる日記の記事が意図しなくて利益を得る結果になった時
どうなるのかな?その行為と結果自体は例外として許されたとしても、
わざと?それ目的で記事を書いたかどうかなんて?
本人以外わからないでしょヒヒヒヒ...(`▽´)(ぉぃ
ものごとには例外ってあるけど、、そのボーダーラインってはっきり決める事できるのかにゃ?
300円なら2つとも有料化にしてもいいんだけどな〜ヽ(´ー`)ノフッ
どうなるんでしょうね〜、、コマッタヽ(´ー`)ノ