< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

  

Posted by at

2009年02月16日

TOYOSUの観覧車〜一応?完成v(≧∇≦)v イェェ~イ♪


今日は、最終の最も重要なスクリプトの仕込みの日で
ホイールパーツやゴンドラにスクリを入れると、例えばゴンドラ君が
「センターシャフト中心からゴンドラの親プリムまでの距離(半径)を入力してください。」
とかゆったり
「現状の設定値は、45,34.132999になっています。入力後、編集画面を閉じてタッチをしてください。」
とかゆったり、、

観覧車のパーツ君達と、ず〜〜〜っとおしゃべり忙しくて(ーー;)オイオイ!

このお喋りを途中で中断すると
今、どこのパーツとお喋りしてて、どういう数値を入力したのか、、
見失ってしまうと、その部分だけま〜た最初からやり直しだから、、

ちょっと集中して頑張ってみました(^^;





とゆことでですね〜〜
やぱ、まひさんはすんごいスクリプターさんでしたv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
今日はお忙しい中、私に付き合ってくれて、大感謝ですm(__)m

だって、あんなの1人で回すの怖いでしょ(ーー;)オイオイ!
前回別の場所でスクリ仕込んだ時、ゴンドラを200m吹っ飛ばした私ですから(え
まひさん来てくれて、ほんとによかたです、ありがとうございますm(__)m




今日は日曜日ということもあったからなのかな?
40人以上の人がいて、観覧車の手直しでプリムをいぢるのも大変な感じでした
こんな状況で観覧車、回るのかな、、、ってゆう心配、、、

ところがですね、、、
今回はホイールだけでも3つのグループが個々にあって、それがシンクロするような
すんごい複雑なスクリプトなのに、、
完璧に回たです!!!!v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

いえいえ〜私は最初から信じてましたけどね〜(ーー;)オイオイ!

でも、ホイールがキレーに回た時は、大感動でしたよ!!!
(あ、、、結果報告をまひさんとバイオさんにIMするの忘れた><
 ・・・・明日にしよっと(_〇_;) コケ)


スクリの仕込みが全て終わって、試験乗車しようとしたら
ちょうどチズさんが来て、一緒に乗てみました♪


離れて見てると、微妙にカクカクしてる時もあたけど
それは許容範囲でTADさんからもオケでました(^^/

でもね
ゴンドラに乗ると、優雅な感じですんごいスムーズ!
景色が動いてないと、自分がまわってるのに気遣いないほどです
ほ〜〜んと気持ちいい〜〜♪

1周30分の設定ですけど、、おしゃべりしてたら、あっとゆーま!

TADさんの指示で、観覧車の光をほとんど0にしたんですけど、
それでもお昼は透明がらみのテクスの効果で少し眩しいかなぁ(^_^;A


でも、夜は素敵かも♪


バイオさんのカフェを優しく照らすライトスタンド・・・・


そんな感じに見えたら、この観覧車は大成功と言えるかもですね♪


デートコースの定番〜♪やっぱ観覧車は夜景かな〜



さーて、
このあと手直しが若干あるかもですが、TOYOSUは一応ほぼ形になたので、
次は、また別のところで観覧車作ります(^^;
あ、それとTOYOTAのイベに間に合わせるように水族館仕上げないと(-_-;)
でもでも、その前にお友達と遊びに行きたいとこもたくさんあるし〜〜

どうかあきれないで、よろしく遊んでやってください(^_^;A

であ、おやすみなさーい♪



・・(__).。oO



TOYOSUの情報はこちらから〜
MORE'S GROUP BLOG
http://mores.slmame.com/





  


Posted by ミレノア♪ at 04:34Comments(0)TOYOSU

2009年02月13日

足を付けて見ました♪

TOYOSUの観覧車もいよいよ完成間近!
今日は、昨日スタッフさん達と打合せした感じで足を付けてみました


うーーん、せつな先生に「武骨ですね、フェミニンのかけらもない」とかゆわれそう(-_-;)


ま、この観覧車を女性に例えるなら、この中心へ延びるコンクリのとこは
下半身から骨盤にかけての重要な部分ですから(ーー;)オイオイ!

、、とかなんとかへ理屈考えてる間にどうにかしろ!ってお話ですよね(^_^;A
ガラスのパーツを組み込んで、野暮ったい感じをなくすとか、、、
色々考えてみます(^^;





高さもあと10〜15mぐらい下がる予定です

ちょっとスペース確保が必要なので、下げる作業は後日で(ーー;)オイオイ!




ところで、、
今、私が座ってるこのポール、、実は
この観覧車は、この超合金の太いポール一本で支えられてます、すご!(ぉ


そして、そのポールを支えるのにコンクリのパーツが下から延びてます


無理がある、、、ってゆわないでね、、SLですから(_〇_;) コケ!






ふみ、、おっきな扇風機だにゃ、、使徒から扇風機になた(。_*)☆\パシッ(▼▼#)コラ〜


もすこしバランスが取れるように、どうにかしたいと思います(^_^;A

ちょっと前のめりしすぎですもんね(^^;


頑張りますp(^^)q



TOYOSUの情報はこちらから〜
MORE'S GROUP BLOG
http://mores.slmame.com/
  


Posted by ミレノア♪ at 17:32Comments(0)TOYOSU

2009年02月12日

TOYOSUのゴンドラ完成〜♪

昨日、TOYOSUに行って、びっくりでした

最初は気付かなかったです(^_^;A
多分描画距離を最小にしてるんだろ〜って思ったから
でも、
作業してて途中で観覧車全体をみようとして描画距離を上げようとしたら
あれれ??250mになってる、、

えええええええええええ

その時初めてきがつきました、、
TOYOSUは半分以上が更地なんです、、
トレンドマークのタワーもない、、(-_-;)

広いSIMにポツン、、って観覧車だけ目立ってる(^_^;A

グループの方はご存知かと思いますが、
TOYOSUは全面的なリニューアルをするそうです

そういった意味でも?
「とりあえず観覧車を早く完成させてね」、、って
TADさんにもゆわれたので、がんばらないと♪

でね、
観覧車は、実は形は昨日で完成です♪

あとは、スクリを仕込んで回して
まだないけど、そのうち作るのだろうけど
観覧車に乗るためのビルかなにかに接続して足場を組めば完成です!


TOYOSUの情報はこちらから〜
MORE'S GROUP BLOG
http://mores.slmame.com/  


Posted by ミレノア♪ at 12:11Comments(0)TOYOSU

2009年01月21日

ゴンドラ模索ちう〜♪

今2台の観覧車を同時進行して作ってます
だから、テーマも雰囲気も微妙に2台が似てる気がする〜(^^;



よくあるお話で・・・
カップルでこの場所に来て、こういうシチュエーションでKISSをすると
二人の愛は永遠に続く、、とかね(▼▼#)(え

そういう観覧車にしたいな〜、、っていうのが今回のテーマです♪


イメージはシンデレラのかぼちゃの馬車(これは2台とも共通のイメージ)
TOYOSUの方は、サイバーデラックスな感じの華やかな柔らかさのイメージ
ひまわりの方は、かぁいらしい、コケティッシュながらもフワっとしたイメージ

で、
どちら用ともなくゴンドラを作り始めて・・・

う〜ん、これは大きさや雰囲気的にもTOYOSUだな、、と思って
テクスをレーシー系にして透明感ある雰囲気で
馬車ともスカイ・シップともとれる、、ってゆう感じで
すでに設置してあるホイールからパーツの一部を持ち出してからめてみました



ひまわりの方は、コスモスのまあるいテクスを中心に考える予定です♪




でね、、
TOYOSUの方は、例えば
この観覧車に乗って3周回ると、二人の愛は永遠に結ばれる
でも
1周で降りちゃうと1ヶ月以内に別れちゃうとか(ーー;)オイオイ!

ひまわり観覧車の方は、例えば
「お花観覧車占い」とかで、、二人で観覧車に乗った時に、
夕日を見たら、愛が深まる前兆
朝日を見たら、二人の関係に新たな展開が始まる事を意味して
乗ってる最中に誰かからIMがきたら、それはジョーカー、邪魔者の暗示、、とかね♪



別にそういう伝説みたいな決りがあるわけではないけど
作ってる時のモチベーション向上のために、
いろいろそういうの考えながら作っていると楽しいでしょ(^_^)v



どちらの依頼主さんも、
あせらずジックリと良いものを納得しながら作って欲しい、、
、、、というニュアンスでゆってくれてるので
でも、
その言葉にあまりオンブせずに、しっかりしたイメージが出来上がって
かこよく決ったらテキパキと進めていきたいと思ってます


アイデアくんってすんごく気まぐれヽ(´ー`)ノフッ
いきなり思いついてサクっと1日で出て来ちゃってくれたりしたかと思うと
何日も試行錯誤しながら、自分の中でのダメダシとの闘いが続いたり、、、、
SLの神様のお告げを待つのはそんな時ですね〜(謎)


とゆことで、がんばりますp(^^)q♪

  


Posted by ミレノア♪ at 12:26Comments(0)TOYOSU

2009年01月18日

TOYOSU観覧車の手直し〜♪

さてさーて、今私はどこにいるでしょうかぁ?


とてもキラびやかで素敵なとこでーす♪


じゃーーん!
TOYOSUの空に浮かぶおっきな宝石の中でした〜〜


・・・・ってゆうのは自己陶酔気分のお話で(ーー;)オイオイ!

ほんとは、観覧車の中心のおへその中でしたぁ♪






でね、
手直し、、ってゆっても、どこを直したかとゆうとですね、、


横から見るとわかるけど、

裏がわに噴水のようなイメージを中心に置いて
そこから延びる水しぶきがゴンドラを支えるアームに繋がってるんですけど、

その部分をスッキリさせて、奇麗に整えたんですね♪


あと、表も大夫いじっていて〜
バラからスポットライトにのびる青い光のワイヤーがスッキリ見えるでしょ


一応ホイール部分は98%完成、、あとはせつな先生の添削待ちかなぁ、、
でも、せつなさん大忙しだし?
「出来ましたぁ〜」ってゆっていきなりペケもらったらどうしよ〜〜><
、、そう思って、まだ報告してないんですよね〜〜(ーー;)オイオイ!


ま、報告はそのうちするとして(いいのか?(-_-;)
いよいよゴンドラにもかからないとですね♪

それにしても〜近くで見るとおっきいな〜
これ、ほんとにまわるのかにゃ(ぉーーい

そろそろTOYOTAのまひさんにプラン説明して、
スクリの仕込みも検討しないとですね♪


ふみ、、この先にゴンドラがブラ〜ンってつり下がります
ってか、
実はすでにゴンドラ作り始めてます♪

ゴンドラについても、実はいろいろと提案がきてまして〜
う〜ん、これまた作ったことない未知の作業が必要かも(謎)
うまくいくといいですね(ぉ

がんばりますp(^^)q


TOYOSUの状況はこちらからご確認くださいね
TOYOSU SIM オーナーTADさん♪
http://mores.slmame.com/

すんごい緻密で洗練された建物を造られる私の先生です♪
TOYOSUの建築デザイナーせつなさん♪
http://setsuna.slmame.com/  


Posted by ミレノア♪ at 23:07Comments(0)TOYOSU