
2010年01月19日
買いたい〜でも買えない・・・><
サイバーアクアリウムと、
サイバーアクアリウム直営マンション「アクアスカイヴィラ」の間の土地が売りに出ました!!
下のSSの黄色いとこです

去年からのメインランド地価大暴落〜のあおりで
2年くらい前までは考えられないくらい安くなってはいるけど、、
三つ合わせて12000SQM以上で、、安いとはいえ大金が必要です

それに何よりも〜維持費がワンランク上がっちゃいますから、、
一時の無理はできても毎月の無理は厳しいです・・・><
でも〜ここが手に入れば〜サイバーアクアリウムが2SIMにまたがる事になって
使い方もいろいろ楽しくできそうなんだけど、、、

実はこの土地は〜1年前から私に「買ってくれ〜ここを買え〜」って
無言のオーラで叫び続けているんです( ̄□ ̄;)エー
その証拠に、この1年で、この土地のオーナーは5回も変わりました
(いあ、全然証拠にはならないけど(-_-;))
だから、やぱし、ここは私が所有しないといけないんじゃない?(。_*)☆\パシッ(▼▼#)コラ~
(そうゆう妄想をいだくほど欲しい土地です(-_-;))
とりあえず〜無理は禁物!
私が買えるようにようになるまで、待ててね(ーー;)オイオイ!
サンサラのスノーランドにある雪国のモール♪出店者募集してまーす♪
現地には「無人契約機」があって〜24時間いつでも開店できます♪

*Snow fairy lodge*>>>Snow Crystal mall<<<
http://slurl.com/secondlife/Rogla/77/58/162
「本館の森」ほぼ外観は出来上がり〜♪

ポセイドンモール、お化け屋敷、海底鉄道アクアライン、アクア・ドライビングカート、
絶叫マシーン・フリーフォール、地上のビッグ水槽、クラブ・アクア・ドラゴン、
アクア観覧車、、、etc
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
サイバーアクアリウム直営マンション「アクアスカイヴィラ」の間の土地が売りに出ました!!
下のSSの黄色いとこです

去年からのメインランド地価大暴落〜のあおりで
2年くらい前までは考えられないくらい安くなってはいるけど、、
三つ合わせて12000SQM以上で、、安いとはいえ大金が必要です

それに何よりも〜維持費がワンランク上がっちゃいますから、、
一時の無理はできても毎月の無理は厳しいです・・・><
でも〜ここが手に入れば〜サイバーアクアリウムが2SIMにまたがる事になって
使い方もいろいろ楽しくできそうなんだけど、、、

実はこの土地は〜1年前から私に「買ってくれ〜ここを買え〜」って
無言のオーラで叫び続けているんです( ̄□ ̄;)エー
その証拠に、この1年で、この土地のオーナーは5回も変わりました
(いあ、全然証拠にはならないけど(-_-;))
だから、やぱし、ここは私が所有しないといけないんじゃない?(。_*)☆\パシッ(▼▼#)コラ~
(そうゆう妄想をいだくほど欲しい土地です(-_-;))
とりあえず〜無理は禁物!
私が買えるようにようになるまで、待ててね(ーー;)オイオイ!
サンサラのスノーランドにある雪国のモール♪出店者募集してまーす♪
現地には「無人契約機」があって〜24時間いつでも開店できます♪

*Snow fairy lodge*>>>Snow Crystal mall<<<
http://slurl.com/secondlife/Rogla/77/58/162
「本館の森」ほぼ外観は出来上がり〜♪

ポセイドンモール、お化け屋敷、海底鉄道アクアライン、アクア・ドライビングカート、
絶叫マシーン・フリーフォール、地上のビッグ水槽、クラブ・アクア・ドラゴン、
アクア観覧車、、、etc
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
2010年01月02日
お年賀配布してまーす♪
2010年
明けましておめでとうございます
今年も何かとあちこちでバタバタするとは思いますが
昨年同様、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
とゆことでーー
サイバーアクアリウムのグループ・ギフトで配布させていただきました「和風スカイボックス」を
フリーアイテムで提供させていただきますm(_ _)m

「お年賀」として置いてありますので、どうぞよろしければ
受け取りにきてやてくださいませm(_ _)m
ちなみに裏は〜私の年賀状になてます(^_^;A

場所は〜
サイバーアクアリウム上空にある「TATAMI-Ya」本店です
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/178/97/3573
あ、実はですね、、
グループギフトでお配りした「和風スカイボックス」ですけど
さっきいきなりバージョンアップしました(ぇ?
今回、エントランス部分のスクリを書いてくれた
TOYOTA SIMオーナーの管理人のまひさんの計らいで〜
昨年暮れからず〜っと試行錯誤につきあっていただき
お正月返上で〜今日の朝、バージョンアップ版が完成しました
エントランス部分がダイアログで細かく設定出来るようになたので
グループギフトをもらってくれたメンバーの方も
是非、アップグレード版受け取ってくださいね♪
ところで、、、
まだ商品は全然揃ってない「TATAMI-Ya」の販売商品第一号ができました
じゃ〜ん

10畳の和室が一部屋の「日本の家」です♪
こちらはお正月用特別セットとして
後日から通常販売する予定の「通常バージョン」のお家と、
お正月期間限定の「金閣バージョン」と
2件のお家をひとまとめにして
さらに半額にした大売り出しをしていますv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
この機会に、是非ご検討いただけると嬉しいです♪
ただ〜、、
あ、そうそう、プリム数とか〜お値段とかを書いた看板も置かないとですね、、

実はこのお家、、158プリムあります( ̄□ ̄;)エー
ちょっと、、いあ、かなり多いですけど
その分、リアルに機能豊富に作り込んだつもりなので、
お年賀の配布場所に設置した〜モデルハウスも是非ごらんになってくださいね〜
襖や障子や雨戸は、タッチで開きますので、中も見れますからね♪
「日本の家」通常バージョンと金閣バージョンの2件をまとめて
お正月期間限定の特別セット詰め合わせ
158プリム/960L$ 480L$
ふ〜〜〜ようやくお家が販売までこぎつけて〜ようやくお正月気分、、、
さてさて〜今私はどこにいるでしょうかぁ〜♪

じゃ〜ん、、
水族館にもおっきな文字を浮かべてみました〜

それでは〜今年も1年〜はりきって行ってみましょ〜v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

無料お年賀の「和風スカイボックス」配布場所はこちら〜
新商品「日本の家」も販売ちゅ♪
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/178/97/3573
明けましておめでとうございます
今年も何かとあちこちでバタバタするとは思いますが
昨年同様、よろしくお願いいたしますm(_ _)m
とゆことでーー
サイバーアクアリウムのグループ・ギフトで配布させていただきました「和風スカイボックス」を
フリーアイテムで提供させていただきますm(_ _)m

「お年賀」として置いてありますので、どうぞよろしければ
受け取りにきてやてくださいませm(_ _)m
ちなみに裏は〜私の年賀状になてます(^_^;A

場所は〜
サイバーアクアリウム上空にある「TATAMI-Ya」本店です
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/178/97/3573
あ、実はですね、、
グループギフトでお配りした「和風スカイボックス」ですけど
さっきいきなりバージョンアップしました(ぇ?
今回、エントランス部分のスクリを書いてくれた
TOYOTA SIMオーナーの管理人のまひさんの計らいで〜
昨年暮れからず〜っと試行錯誤につきあっていただき
お正月返上で〜今日の朝、バージョンアップ版が完成しました
エントランス部分がダイアログで細かく設定出来るようになたので
グループギフトをもらってくれたメンバーの方も
是非、アップグレード版受け取ってくださいね♪
ところで、、、
まだ商品は全然揃ってない「TATAMI-Ya」の販売商品第一号ができました
じゃ〜ん

10畳の和室が一部屋の「日本の家」です♪
こちらはお正月用特別セットとして
後日から通常販売する予定の「通常バージョン」のお家と、
お正月期間限定の「金閣バージョン」と
2件のお家をひとまとめにして
さらに半額にした大売り出しをしていますv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
この機会に、是非ご検討いただけると嬉しいです♪
ただ〜、、
あ、そうそう、プリム数とか〜お値段とかを書いた看板も置かないとですね、、

実はこのお家、、158プリムあります( ̄□ ̄;)エー
ちょっと、、いあ、かなり多いですけど
その分、リアルに機能豊富に作り込んだつもりなので、
お年賀の配布場所に設置した〜モデルハウスも是非ごらんになってくださいね〜
襖や障子や雨戸は、タッチで開きますので、中も見れますからね♪
「日本の家」通常バージョンと金閣バージョンの2件をまとめて
お正月期間限定の特別セット詰め合わせ
158プリム/
ふ〜〜〜ようやくお家が販売までこぎつけて〜ようやくお正月気分、、、
さてさて〜今私はどこにいるでしょうかぁ〜♪

じゃ〜ん、、
水族館にもおっきな文字を浮かべてみました〜

それでは〜今年も1年〜はりきって行ってみましょ〜v(≧∇≦)v イェェ~イ♪

無料お年賀の「和風スカイボックス」配布場所はこちら〜
新商品「日本の家」も販売ちゅ♪
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/178/97/3573
2009年10月28日
本館作ろう〜っと♪
今日はちょっとナーバスかにゃ(またかい(-_-;)

水族館の海底に降りる気分ではなかったので、
そゆときはおとなしく海でも眺めて〜、、
そう思ったけど、、(-_-;)
海上にあるゆいいつのマターリスペースのはずだったヨットハーバーって
どうもいまいちで、なんかつまんなくって・・・今日は特にイラッときたので(ぉ
インテリアのアイテムを全部撤去しちゃいました

ガラ〜〜ン、、、
思春期の乙女心の気分によって〜ヤツアタリ?で(え?
いきなりかたされちゃうアイテム達の気持ちになると・・・
たまったもんじゃないだろうにゃ〜大迷惑だと思ってる??
(嘘です、、私の思春期はとっくに終わてます(_〇_;) コケ! )

う〜ん、、ここからの海の眺めは気に入ってるんだけどなぁ〜、、、
のんびり座って眺めてゆっくりできる感じではないなぁ〜〜ヽ(´ー`)ノ...フッ

そいえば、、サイバーアクアリウムには本館メインロビーってないですね
海底に海底ロビーはあるけど、あれは通路のあいたスペースに
ちょこっとロビーらしきものがあるだけ、、
やっぱ、水族館!、、ってゆってる以上、本館メインロビーみたいの欲しいかも、、
おし、、
ここを全部壊して本館メインロビー作りましょ♪
この屋根も〜吊り天井を初めて作ったもので、これ以来「吊りもの」にはまってる
その記念すべき第一号だけど、、、、、いっか、、いらないにゃ(ーー;)オイオイ!

ここどれくらいプリム使ってるんだろ、、、
ひょ〜300以上ある、、
水族館のリニューアルのために、一度ここを更地にした時
最初に作った建物がこのヨットハーバーだったから
作り始めってプリムが無限にあるような錯覚しちゃって?
ついつい無駄にバンバン使っちゃうものですよね(^_^;A
とゆうことで、、
今月いっぱいで〜ビルダーのお仕事にケリがついたら
しばらく水族館でおとなしくしていたいな〜ってゆう気分です
モールの紹介も半分ちょっとで止まってるし〜
サイバーアクアリウムのテコイレ?の意味でも
本館ちゃんと作った方がいいかもですね〜〜
ところで今日の私の衣装、、
何故か今日は〜ホストみたいな?バーテンみたいな?執事みたいな?
そうゆうフォーマルスーツを着たい気分で、、どうしてかは自分でもわからない
とにかくビシッと正装してみたくなて探してたんですけど、、
結局、身分の低そうな貴族チックになちゃった(^_^;A

実はあちこちまだ工事中のところがあるんですけどね、、(^_^;A
そのへんもプリムの数と相談しながら見直したいですね
頑張りますp(^^)q
morningで検索してヒットしたフォーマルスーツのお店はここ!
男子用スーツと女性用ドレス&スーツがたくさんあります
sf design - High Society - formal wear - tuxedos, tuxedo, tuxes
http://slurl.com/secondlife/Penryn/68/60/37

ポセイドンモール、お化け屋敷、海底鉄道アクアライン、アクア・ドライビングカート、
絶叫マシーン・フリーフォール、地上のビッグ水槽、クラブ・アクア・ドラゴン、
アクア観覧車、、、etc
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21

水族館の海底に降りる気分ではなかったので、
そゆときはおとなしく海でも眺めて〜、、
そう思ったけど、、(-_-;)
海上にあるゆいいつのマターリスペースのはずだったヨットハーバーって
どうもいまいちで、なんかつまんなくって・・・今日は特にイラッときたので(ぉ
インテリアのアイテムを全部撤去しちゃいました

ガラ〜〜ン、、、
思春期の乙女心の気分によって〜ヤツアタリ?で(え?
いきなりかたされちゃうアイテム達の気持ちになると・・・
たまったもんじゃないだろうにゃ〜大迷惑だと思ってる??
(嘘です、、私の思春期はとっくに終わてます(_〇_;) コケ! )

う〜ん、、ここからの海の眺めは気に入ってるんだけどなぁ〜、、、
のんびり座って眺めてゆっくりできる感じではないなぁ〜〜ヽ(´ー`)ノ...フッ

そいえば、、サイバーアクアリウムには本館メインロビーってないですね
海底に海底ロビーはあるけど、あれは通路のあいたスペースに
ちょこっとロビーらしきものがあるだけ、、
やっぱ、水族館!、、ってゆってる以上、本館メインロビーみたいの欲しいかも、、
おし、、
ここを全部壊して本館メインロビー作りましょ♪
この屋根も〜吊り天井を初めて作ったもので、これ以来「吊りもの」にはまってる
その記念すべき第一号だけど、、、、、いっか、、いらないにゃ(ーー;)オイオイ!

ここどれくらいプリム使ってるんだろ、、、
ひょ〜300以上ある、、
水族館のリニューアルのために、一度ここを更地にした時
最初に作った建物がこのヨットハーバーだったから
作り始めってプリムが無限にあるような錯覚しちゃって?
ついつい無駄にバンバン使っちゃうものですよね(^_^;A
とゆうことで、、
今月いっぱいで〜ビルダーのお仕事にケリがついたら
しばらく水族館でおとなしくしていたいな〜ってゆう気分です
モールの紹介も半分ちょっとで止まってるし〜
サイバーアクアリウムのテコイレ?の意味でも
本館ちゃんと作った方がいいかもですね〜〜
ところで今日の私の衣装、、
何故か今日は〜ホストみたいな?バーテンみたいな?執事みたいな?
そうゆうフォーマルスーツを着たい気分で、、どうしてかは自分でもわからない
とにかくビシッと正装してみたくなて探してたんですけど、、
結局、身分の低そうな貴族チックになちゃった(^_^;A

実はあちこちまだ工事中のところがあるんですけどね、、(^_^;A
そのへんもプリムの数と相談しながら見直したいですね
頑張りますp(^^)q
morningで検索してヒットしたフォーマルスーツのお店はここ!
男子用スーツと女性用ドレス&スーツがたくさんあります
sf design - High Society - formal wear - tuxedos, tuxedo, tuxes
http://slurl.com/secondlife/Penryn/68/60/37

ポセイドンモール、お化け屋敷、海底鉄道アクアライン、アクア・ドライビングカート、
絶叫マシーン・フリーフォール、地上のビッグ水槽、クラブ・アクア・ドラゴン、
アクア観覧車、、、etc
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
2009年06月14日
OGASAWARA水族館〜♪
OGASAWARA RESORT JAPANに、
サイバーアクアリウム3号館オープンですv(≧∇≦)v イェェ~イ♪

OGASAWARAのSIMのオーナーのピリカさんと知り合ったのは、実は1年前、
1年前に、、、海辺の土地を探す為にソラマメ見てたら
ピリカさんがブログで1024sqmだったか512sqmだったかの売地の広告を上げてて
それでその土地を買ったとき以来のおつきあいです
その土地がどんどん膨らんで、今の本家サイバーアクアリウムになりました(^_^)v
TOYOTAサイバーアクアリウムに続く、今回の3号館は
本家水族館の宣伝を兼ねた出張所的な雰囲気で作りました

中には、本家水族館のアトラクションの紹介パネルとLMギバーを置いてあります♪

そして〜館の中央には、こ〜んな看板つけました♪
ここからスロープを降りて海底にいくと〜〜〜〜

水族館になてますO(≧▽≦)O

時々ここに来て、マタ〜リするのもいいかも〜(^^/
またマイ・マタ〜リスペースが出来ちゃいました♪

ここでは、今回初めて飼ってみたお魚がいます♪すんごいリアルです
詳しい紹介記事は後日で♪
OGASAWARA RESORT JAPAN
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/130/128/22
レンタルハウス「AquaSkyVilla」も、よろしくですm(_ _)m
7月の正式オープンに向けて準備ちゅ!
メインランドの本家サイバーアクアリウム、プレオープンしてまーす!!!
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
サイバーアクアリウム3号館オープンですv(≧∇≦)v イェェ~イ♪

OGASAWARAのSIMのオーナーのピリカさんと知り合ったのは、実は1年前、
1年前に、、、海辺の土地を探す為にソラマメ見てたら
ピリカさんがブログで1024sqmだったか512sqmだったかの売地の広告を上げてて
それでその土地を買ったとき以来のおつきあいです
その土地がどんどん膨らんで、今の本家サイバーアクアリウムになりました(^_^)v
TOYOTAサイバーアクアリウムに続く、今回の3号館は
本家水族館の宣伝を兼ねた出張所的な雰囲気で作りました

中には、本家水族館のアトラクションの紹介パネルとLMギバーを置いてあります♪

そして〜館の中央には、こ〜んな看板つけました♪
ここからスロープを降りて海底にいくと〜〜〜〜

水族館になてますO(≧▽≦)O

時々ここに来て、マタ〜リするのもいいかも〜(^^/
またマイ・マタ〜リスペースが出来ちゃいました♪

ここでは、今回初めて飼ってみたお魚がいます♪すんごいリアルです
詳しい紹介記事は後日で♪
OGASAWARA RESORT JAPAN
http://slurl.com/secondlife/Ogasawara/130/128/22
レンタルハウス「AquaSkyVilla」も、よろしくですm(_ _)m
7月の正式オープンに向けて準備ちゅ!
メインランドの本家サイバーアクアリウム、プレオープンしてまーす!!!
CYBER AQUARIUM, Sibsink
http://slurl.com/secondlife/Sibsink/125/7/21
2009年01月01日
あけまして、おめでとうございます♪
さてさて、今私はどこにいるでしょうか?

じゃ〜ん!!!!
サイバーアクアリウム本館の屋根の上のそのまた上にいまーす♪

あけまして、おめでとうございます♪
本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
HIROSHIMAのライブハウス「サイバードッグハウス」で
プリム文字を作って以来、ちょっと気に入ってますね〜>こうゆうの

去年は、なんといってもSLという世界を知った事が
私にとって大事件でした
チャット歴は無駄に?長いんですけど(^_^;A
ここまで入れ込んで
ネットに常駐するのは初めてかもしれません
RLでは
やりたい事がなかなかできずに、やれる事をするようにしかできないのに
SLでは
やりたい事だけがドンドンできちゃう!
なのに
RLもSLも、協力し合って何かをするプロセスとか人間関係とか
全く同じように感じるのはすごいですよね♪
今年もどんな事が始まって、どういう展開になるのか楽しみ、、だけど
いろんなトラブルも起きるのかな〜それに対処していけるように
SLの神様の助けを借りながら(謎)SL人生もまた勉強の連続ですよね

あー
あまり長く、こんなおっきな看板だしておくと、
ちょっとご近所さんの目が怖いですね(^_^;A

それでは最後にもう1枚!
年賀状用の撮影をしてから、プリム文字の看板は削除しておきました

あ、それでー
ここのブログでは、
サイバーアクアリウム、サイバードッグハウス、HIROSHIMA大観覧車、
TOYOTAサイバーアクアリウムetc、、、に関する告知やレポート、
また、
私が今まで作ってきた観覧車や建物の建設について、、
学んだ事、思いついた建築方法(あるのか?)
などを書いていきたいと思います♪
今までは、
プライベートな記事や、この手の公チックな記事も混在して一つのブログにしてたので
分けた方が、私自身取扱もシャキッとしそうだし?
なんといってもSSの容量が2倍になるわけだから、それが嬉しいかも(^^;
今年はちょっとサイバーアクアリウムのオーナーらしい事もしたいし(ぉ
何かとイロイロそれなりに頑張っていきますので
これからもよろしくお願いしますm(__)m

じゃ〜ん!!!!
サイバーアクアリウム本館の屋根の上のそのまた上にいまーす♪

あけまして、おめでとうございます♪
本年もよろしくお願いいたしますm(__)m
HIROSHIMAのライブハウス「サイバードッグハウス」で
プリム文字を作って以来、ちょっと気に入ってますね〜>こうゆうの

去年は、なんといってもSLという世界を知った事が
私にとって大事件でした
チャット歴は無駄に?長いんですけど(^_^;A
ここまで入れ込んで
ネットに常駐するのは初めてかもしれません
RLでは
やりたい事がなかなかできずに、やれる事をするようにしかできないのに
SLでは
やりたい事だけがドンドンできちゃう!
なのに
RLもSLも、協力し合って何かをするプロセスとか人間関係とか
全く同じように感じるのはすごいですよね♪
今年もどんな事が始まって、どういう展開になるのか楽しみ、、だけど
いろんなトラブルも起きるのかな〜それに対処していけるように
SLの神様の助けを借りながら(謎)SL人生もまた勉強の連続ですよね

あー
あまり長く、こんなおっきな看板だしておくと、
ちょっとご近所さんの目が怖いですね(^_^;A

それでは最後にもう1枚!
年賀状用の撮影をしてから、プリム文字の看板は削除しておきました

あ、それでー
ここのブログでは、
サイバーアクアリウム、サイバードッグハウス、HIROSHIMA大観覧車、
TOYOTAサイバーアクアリウムetc、、、に関する告知やレポート、
また、
私が今まで作ってきた観覧車や建物の建設について、、
学んだ事、思いついた建築方法(あるのか?)
などを書いていきたいと思います♪
今までは、
プライベートな記事や、この手の公チックな記事も混在して一つのブログにしてたので
分けた方が、私自身取扱もシャキッとしそうだし?
なんといってもSSの容量が2倍になるわけだから、それが嬉しいかも(^^;
今年はちょっとサイバーアクアリウムのオーナーらしい事もしたいし(ぉ
何かとイロイロそれなりに頑張っていきますので
これからもよろしくお願いしますm(__)m